“プーチン大統領だいとうりょう距離きょりを”中国ちゅうごく 政治せいじ学者がくしゃ文章ぶんしょう 検索けんさく不可能ふかのう

Easy Japanese news
Mar 15, 2022 16:03 0
Furigana
Japanese newspaper
ウクライナ情勢じょうせいをめぐって、中国ちゅうごく政治せいじ学者がくしゃがロシアのプーチン大統領だいとうりょう距離きょりべきだなど主張しゅちょうする文章ぶんしょう発表はっぴょうしたところ、中国ちゅうごくのインターネットじょう検索けんさくできなくなり、近平ちから指導しどう外交がいこう方針ほうしん沿わないと判断はんだんされたものとみられます。

この文章ぶんしょうは、上海しゃんはい共産党きょうさんとう委員いいんかい幹部かんぶ養成ようせい機関きかん教授きょうじゅつとめる政治せいじ学者がくしゃえびすえら国外こくがいのサイトに発表はっぴょうしたものです。

このなかえびすは、ウクライナ情勢じょうせいについて「プーチン大統領だいとうりょう短期たんき決戦けっせん失敗しっぱいし、ロシアの勝利しょうりのぞ見通みとおがつかない」と分析ぶんせきしたうえで、欧米おうべい制裁せいさいでロシア経済けいざい深刻しんこく影響えいきょうけるなどして「ロシアの大国たいこくとしての地位ちいわりをむかえるだろう」と指摘してきしています。

そのうえで「中国ちゅうごくはプーチン大統領だいとうりょうしばられてはならず、できるだけはや切り離きりはな必要ひつようある」として、プーチン大統領だいとうりょう距離きょりとともに、世界せかいだい多数たすう国々くにぐに歩調ほちょうわせることで中国ちゅうごく孤立こりつふせべきだと主張しゅちょうしています。

この文章ぶんしょうは、中国ちゅうごくのインターネットじょうでも拡散かくさんされましたが、すでに削除さくじょされたり検索けんさくできなくなったりしていて、ロシア姿勢しせいしめ近平ちから指導しどう外交がいこう方針ほうしん沿わないと判断はんだんされたものとみられます。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱく13にち

大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱくが13にちわりました

N4 Source: NHK 1948 Oct 14, 2025 19:10
Japanese newspaper
つくたの
N2 Source: Tổng hợp 1517 Oct 14, 2025 03:10
Japanese newspaper
N5 Source: Tổng hợp 126 Oct 18, 2025 03:10