それぞれ別のチームで
大会に
参加し、ともに
ベスト4に
入りました。さらに、
西田選手は“
離島甲子園”を
経験し、
島の
仲間と
野球をしたい、
島から
甲子園に
行きたいと
思うようになったと
言います。
そして、甲子園の出場経験もある強豪校から誘いを断り、大島高校への進学を決断しました。
そのうえで西田選手は、島から甲子園を目指すためには、大野投手が必要不可欠だと考えました。進路を決めかねていた大野投手に「一緒に甲子園へ行こう」と猛烈にアタックし、2人はバッテリーを組むことになりました。
さらに、この2人の決断に続くように、“離島甲子園”を経験した仲間が、「島から全国に挑みたい」と集結したのです。
実力でつかんだセンバツ切符
三原さんの
思いが
結実して、
多くの
子どもたちが
島に
残り、
大島高校は、
去年秋の
九州大会で
準優勝し、センバツ
出場を
決めました。
8
年前は、
困難な
状況を
克服した
学校などが
対象に
なる「21
世紀枠」での
選出でしたが、
今回は
実力でつかんだ
切符でした。
三原さんは「島の昔からの言い伝えで『子は宝』ということばがあります。子どもは島の宝という意識がある地域なので、島ぐるみで支えてきました。島に残って甲子園に行ってくれればとひそかに願っていたことが、ほんとうにかなったのでうれしいです」と話しています。
一方、
西田選手は「
離島甲子園がなかったら、いま
大島高校に
来てなかったかも
しれないですし、
島の
昔から
一緒の
仲間といま
野球をやっていなかったかもしれない。
ああいう
機会があってよかったです」と
三原さんへの
感謝を
口にしていました。
エールを送り続けた島民の思いも背負って、大島高校の選手たちは甲子園初勝利を目指します。
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
N2
資源: NHK
15
Aug 2, 2025 17:08
高校野球 夏の甲子園 横浜は敦賀気比と初戦【全組み合わせ】
今月5日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、春夏連覇を目指す神奈川の横浜は、大会3日目に福井の敦賀気比と対戦することになりました。また大会連覇を目指す京都国際は大会8日目の第1試合で去年のセンバツで初優勝した群馬の高崎健康福祉大高崎と対戦します。記事後半では各チームの初戦のすべての組み合わせをお伝えしています。
N2
資源: NHK
6
Aug 3, 2025 17:08
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
資源: NHK
2
Aug 3, 2025 09:08