それぞれが戦況の優位性を強調する中、双方の代表団による対面形式の停戦交渉がトルコのイスタンブールで行われました。
そのうえで「もっと難しいテーマについては、それぞれの外相どうしの会談で結論を出すことになるだろう」と述べ、解決の難しい課題が残されているものの、今後の交渉の進展しだいでは両国の首脳どうしによる会談もありうるという考えを示しました。
ロシア国防省次官「キエフなど軍事作戦大幅縮小を決定」
ウクライナ代表団「新安全保障枠組みが機能なら中立化に応じる」
トルコ外相「最も意味のある進展があった」

ウクライナへの軍事侵攻を続けているロシア軍は、29日も東部の要衝マリウポリの完全掌握を目指すなど攻勢を強める一方、ウクライナ軍も反撃しています。
交渉の終了後、双方が会見を行い、このうちロシア国防省のフォミン次官は「相互信頼を高めて次の交渉に必要な条件を整えて条約の調印という目標を達成するため、首都キエフ周辺と北部のチェルニヒウでの軍事作戦を大幅に縮小することを決定した」と述べました。
一方、ウクライナ代表団の関係者はNATO=北大西洋条約機構への加盟に代わる新たな安全保障の枠組みについて協議したことを明らかにしたうえで、それが機能すればロシアが求めるウクライナの「中立化」に応じる考えを示すなど一定の進展があったという認識を示しました。
協議の内容を受けて両国の首脳がどのように判断するのかが今後の焦点です。
ロシアとウクライナの交渉を仲介したトルコのチャウシュオール外相は「いくつかの項目で合意ができ、これまでで最も意味のある進展があった」と評価しました。
5
4
3
2
1
テスラ、自動運転 で車 をお客 さんに届け ける
N3
Source: News-ntv
1345
Jul 1, 2025 07:07
JLPTの準備 は何 が必要 ですか?
N4
Source: TODAII
562
Jul 1, 2025 10:07
韓国のお金持ちの孫娘アニーさん、アイドルグループでデビュー
N4
Source: Livedoor
485
Jul 1, 2025 07:07
関税措置 日米事務レベル協議継続 閣僚交渉の環境整えたい考え
アメリカの関税措置を受けた日米交渉は、今回の閣僚交渉でも歩み寄りには至らず、事務レベルの協議を続けることになりました。日本政府は、相手側の出方も見極めながら接点を模索し、改めて閣僚交渉を行う環境を整えたい考えです。
N2
Source: NHK
144
Jul 1, 2025 03:07
東京 サンシャインシティで男性1人刺され重体 容疑者を逮捕
警視庁などによりますと1日正午前、東京・池袋の商業施設で男性1人が刺され、意識不明の重体になっています。事件のあと近くの交番に出頭した50歳くらいの男がいて刃物を所持していたということで警視庁は殺人未遂の疑いで緊急逮捕し、捜査を進めています。
N2
Source: NHK
63
Jul 1, 2025 12:07
トランプ大統領 不満表明 日本のさらなる対応引き出すねらいか
アメリカのトランプ大統領は、関税措置をめぐる日本との交渉に関連して、自身のSNSに「日本はわれわれのコメを受け取ろうとしない」と投稿し、不満を表明しました。ホワイトハウスの当局者は日本以外の貿易相手との交渉を優先する考えを示唆し、日本側からさらなる対応を引き出すねらいがあるとみられます。
N2
Source: NHK
44
Jul 1, 2025 12:07
「路線価」全国平均は4年連続上昇 あなたの住む場所は?
相続税などの基準となる土地の価格「路線価」が1日公表され、全国の調査地点の平均は4年連続で上昇し、上昇率も2010年以降で最も大きくなりました。引き続き好調なインバウンド需要や住宅需要の高まりなどが路線価を押し上げる要因となっています。記事の後半では都道府県別の増減率も掲載しています。
N2
Source: NHK
30
Jul 1, 2025 16:07
日銀短観 大企業製造業の景気判断 +13ポイント 2期ぶりに改善
日銀が1日発表した短観=企業短期経済観測調査で、大企業の製造業の景気判断を示す指数はプラス13ポイントとなり、2期ぶりに改善しました。ただ、アメリカのトランプ政権の関税政策の影響を受ける自動車をはじめ、輸出に関連する業種では景気判断の悪化が目立つ形となっています。
N2
Source: NHK
26
Jul 1, 2025 10:07
“ルフィ”事件 幹部とされる被告の初公判 起訴内容認める
「ルフィ」などと名乗る指示役がSNSの「闇バイト」で実行役を集めたとされる一連の広域強盗事件で、グループの幹部とされる被告の裁判が始まりました。被告は、実行役を紹介したとして強盗傷害ほう助の罪などに問われていて、起訴された内容について、いずれも「間違いありません」と認めました。
N2
Source: NHK
19
Jul 1, 2025 12:07
来春卒業の高校生 就職活動 事実上スタート “売手市場”か
来年春に卒業する高校生の就職活動が1日、事実上、スタートしました。企業の人手不足などを背景に高い求人倍率が見込まれ、売手市場となる見通しです。
N2
Source: NHK
17
Jul 1, 2025 17:07