こうのとりろく号機ごうき 打ち上うちあ成功せいこう関係かんけいしゃよろこ

Easy Japanese news
Dec 10, 2016 06:12
Furigana
日本报纸
国際こくさい宇宙うちゅうステーション物資ぶっしとどける日本にっぽん宇宙うちゅう輸送ゆそうせん「こうのとり」のろく号機ごうきせたH2えいちつ-び-ロケットの打ち上うちあげが成功せいこうしたことに、関係かんけいしゃ打ち上うちあげを見守みまもったひとたちからはよろこびのこえかれました。種子島宇宙センターたねがしまうちゅうせんた-発射はっしゃじょうからろくキロほどの鹿児島かごしまけん南種子みなみたねまち公園こうえんにはおおくのひとあつまり、打ち上うちあげを見守みまもりました。

今回こんかい夜間やかん打ち上うちあげとなり、ロケットごう音ごうおんひびわたなか、ロケットが噴射ふんしゃするひかりあたいちめんあかるくらしされると、おおきな歓声かんせいがりました。

広島ひろしまけんから友人ゆうじんおとずれた女性じょせいは「夜空よぞらほし全部ぜんぶえてしまうくらい、いちめんがすごくあかるくなって、びっくりしました。とてもきれいで感動かんどうしました」はなしていました。

どもとおとずれた地元じもとさんぜろだい女性じょせいは「よる打ち上うちあげははじめてましたが、すごくきれいで、どもたちをれてきて、よかったです。にちちゅう打ち上うちあげとはまたちがうよさがありました」とはなしていました。

千葉ちばけんから種子島たねがしま山村さんそん留学りゅうがくしている小学しょうがく年生ねんせい女の子おんなのこは「そら昼間ひるまみたいにあかるくなってびっくりしました。打ち上うちあげをることができてよかったです」とはなしていました。

打ち上うちあ見守みまもったひとたちは

種子島宇宙センターたねがしまうちゅうせんた-発射はっしゃじょうからろくキロほどの鹿児島かごしまけん南種子みなみたねまち公園こうえんにはおおくのひとあつまり、打ち上うちあげを見守みまもりました。

今回こんかい夜間やかん打ち上うちあげとなり、ロケットのごう音ごうおんひびわたなか、ロケットが噴射ふんしゃするひかりあたいちめんあかるくらしされると、おおきな歓声かんせいがりました。

広島ひろしまけんから友人ゆうじんおとずれた女性じょせいは「夜空よぞらほし全部ぜんぶえてしまうくらい、いちめんがすごくあかるくなって、びっくりしました。とてもきれいで感動かんどうしました」はなしていました。

どもとおとずれた地元じもとさんぜろだい女性じょせいは「よる打ち上うちあげははじめてましたが、すごくきれいで、どもたちをれてきて、よかったです。にちちゅう打ち上うちあげとはまたちがうよさがありました」とはなしていました。

千葉ちばけんから種子島たねがしま山村さんそん留学りゅうがくしている小学しょうがく年生ねんせい女の子おんなのこは「そら昼間ひるまみたいにあかるくなってびっくりしました。打ち上うちあげをることができてよかったです」とはなしていました。

電池でんち採用さいようされた会社かいしゃ大変たいへん名誉めいよ

国際こくさい宇宙うちゅうステーションのあらたなしゅ電源でんげん採用さいようされたリチウムイオン電池でんち開発かいはつしたGSユアサ子会社こがいしゃ、ジーエス・ユアサ テクノロジーの加藤かとう泰一郎やすいちろう社長しゃちょうは、打ち上うちあげのあとの記者きしゃ会見かいけんで、「国際こくさい宇宙うちゅうステーションの電源でんげん採用さいよういただき、世界せかい宇宙うちゅう開発かいはつ貢献こうけんできることを日本にっぽんのメーカーとして大変たいへん名誉めいよかんじている。わたしどもの電池でんちは、これまで世界せかいいちはち人工じんこう衛星えいせい使つかわれ、いちぜろねんくらい使つかってもらっているが不具合ふぐあい報告ほうこくはなく、なが期間きかん実績じっせきNASAなさみとめてもらったものだと受け止うけとめている」とべました。

NASAなさ幹部かんぶ日本にっぽん技術ぎじゅつおおきく貢献こうけん

国際こくさい宇宙うちゅうステーションのあらたなしゅ電源でんげん日本にっぽんせいのリチウムイオン電池でんち採用さいようしたNASAなさ=アメリカ航空こうくう宇宙うちゅうきょく幹部かんぶにん来日らいにちし、今回こんかいのこうのとりの打ち上うちあげを種子島たねがしま宇宙うちゅうセンターで見守みまもりました。

にん打ち上うちあげのあと記者きしゃ会見かいけんおうじ、このうち、電池でんち選定せんていたったユージン・シュワンベックプロジェクトマネージャは、日本にっぽんのGSユアサせいのリチウムイオン電池でんち採用さいようした経緯けいいについて、「国際こくさい宇宙うちゅうステーションのバッテリーとして世界中せかいじゅう企業きぎょう製品せいひんをテストし、寿命じゅみょう性能せいのうについて徹底てっていてき調査ちょうさした。その結果けっか国際こくさい宇宙うちゅうステーションにはGSユアサの電池でんちがベストであるという結論けつろんいたった」とべました。

また、国際こくさい宇宙うちゅうステーションの運用うんよう責任せきにんしゃいちにん、ダン・ハートマンふくプログラムマネージャは、今回こんかいのこうのとりの打ち上うちあげについて、「すばらしい打ち上うちあげでお祝おいわ申し上もうしあげたい。こうのとりは食料しょくりょうみず重要じゅうよう装置そうちはこべる希少きしょう宇宙うちゅう輸送ゆそうせんで、今後こんごあたらしいバッテリーの設置せっちすすめられるが、それは今回こんかい打ち上うちあげの成功せいこうがあったからこそのことだ。日本にっぽん技術ぎじゅつ国際こくさい宇宙うちゅうステーションの機能きのうたかめることにおおきく貢献こうけんしている」とべました。

宇宙うちゅうエレベーター実現じつげん取り組とりく大学だいがく

こうのとりろく号機ごうきには、将来しょうらいゆめ技術ぎじゅつ宇宙うちゅうエレベーター」の実現じつげんけて、静岡しずおか大学だいがく研究けんきゅうグループが開発かいはつしたちょう小型こがた衛星えいせい搭載とうさいされました。

きゅうにちよるは、浜松はままつ大学だいがくのキャンパスで、衛星えいせい開発かいはつたずさわった学生がくせいなど、およそぜろにんが、中継ちゅうけい映像えいぞうを通をとおして打ち上うちあげを見守みまもりました。

打ち上うちあげからおよそいちふんちょう小型こがた衛星えいせい搭載とうさいしたこうのとりろく号機ごうきH2えいちつ-び-ロケットから切り離きりはなされると、あつまったひとたちは歓声かんせいげ、拍手はくしゅをして打ち上うちあげの成功せいこうよろこびました。

衛星えいせい開発かいはつかかわった大学だいがく院生いんせい相賀あいが雅紀まさのりさんは「みんなでつくった衛星えいせい無事ぶじがり、うれしいです。まずは実験じっけん成功せいこうさせ、宇宙うちゅうエレベーターの建設けんせつすこしでも貢献こうけんできたらとおもいます」とはなしていました。

静岡しずおか大学だいがく開発かいはつしたちょう小型こがた衛星えいせいは、宇宙うちゅう空間くうかんで、樹脂じゅしせいケーブルいちぜろぜろメートルほどばし、いわばミニチュアの宇宙うちゅうエレベーターをつく計画けいかくです。

そして、宇宙うちゅう空間くうかんばしたケーブルがどのようなうごきをするか、基礎きそてきなデータをあつめることを目指めざしています。

はやければ、今月こんげつ中旬ちゅうじゅんにも国際こくさい宇宙うちゅうステーションから放出ほうしゅつされ、実験じっけんのぞ予定よていだということです。

5
4
3
2
1