ロシアによるウクライナ
に対する軍事侵攻が
続いています。
ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交などウクライナ情勢をめぐる6日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。
(日本とウクライナ、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります)
ウクライナ東部でウクライナ側が抵抗
ウクライナ
東部では、
攻勢を
強めるロシア
軍に対し、ウクライナ
側の
抵抗が
続き、
内務省が
管轄する
準軍事組織「
国家親衛隊」は5
日、ロシア
側の
戦車や
装甲車を
次々と
破壊する
動画をSNSで
公開しました。
ウクライナ軍の参謀本部は、2月に侵攻が始まってから6月5日までに戦死したロシア側の兵士が3万1150人に上ると主張しています。
またイギリス国防省は最新の戦況分析で、ロシア軍は東部ルハンシク州での戦闘に、装備や訓練が貧弱な親ロシア派の予備役の兵士を動員しているとした上で「ロシア軍の勢いは鈍い」と指摘しました。
ウクライナの公共放送 キーウに対するミサイル攻撃 動画を公開
ウクライナの
公共放送は、5
日に
公開した
動画で、
首都キーウ
に対するロシア
軍のミサイル
攻撃について
伝えました。
この中で、ミサイルの着弾の直後に現場付近で撮影されたとみられる映像が紹介されていて、黒い煙と炎がたちのぼる様子が写されています。
また、飛行中のミサイルとみられる物体が写された映像もあり、高速で空を横切っていく様子が確認できます。
サッカーW杯 ウクライナ出場ならず ヨーロッパ予選プレーオフ
サッカーのウクライナ
代表は、5
日に
行われたワールドカップヨーロッパ
予選のプレーオフでウェールズに0
対1で
敗れ、4
大会ぶりのワールドカップ
出場はなりませんでした。
カタール大会のヨーロッパ予選のプレーオフは、ことし3月下旬に行われる予定でしたが、ロシアによる軍事侵攻のため今月に延期されていました。
仏大統領 プーチン大統領を批判も対話重視 ウクライナ外相は非難
フランスのマクロン
大統領は、3
日に
伝えられたフランスの
新聞の
インタビューで、ウクライナへの
軍事侵攻を
続けるロシアのプーチン
大統領について「
歴史的かつ
根本的な
間違いを
犯している」と
述べ、
改めて批判しました。
その一方で「ロシアに屈辱を与えてはならない。外交的な手段で出口を作ることができなくなるからだ」とも述べ、停戦交渉をめぐってフランスが仲介役を担うためにもプーチン大統領と対話ができる関係を維持したいという考えを示しました。
マクロン大統領は、制裁強化などの必要性を訴える一方で、先月、プーチン大統領と電話で会談するなど、対話を継続することも重視しています。
マクロン大統領の今回の発言について、ウクライナのクレバ外相は4日、ツイッターに投稿し、「ロシアに屈辱を与えることを避けようと呼びかけることは、フランスやそのような呼びかけをする他のすべての国が屈辱的になるだけだ」と非難しました。
イグ・ノーベル賞 研究テーマ“シマウシ” 牛を白黒に 効果は
ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られることしの「イグ・ノーベル賞」の受賞者が発表され、日本からは農研機構=農業・食品産業技術総合研究機構の研究員らのグループが受賞しました。その研究テーマは、「シマウマ」ならぬ「シマウシ」です。
N2
Source: NHK
269
Sep 19, 2025 07:09
米半導体大手 エヌビディア インテルに約7400億円出資へ
アメリカの半導体大手「エヌビディア」は、業績不振の「インテル」に対して日本円でおよそ7400億円を出資し、データセンターやパソコン向けに半導体を共同開発すると発表しました。ライバル関係にある企業への異例の出資で、経営再建を支援するねらいもあるとみられます。
N2
Source: NHK
204
Sep 19, 2025 08:09
自民総裁選 高市氏 きょう政策説明 小泉氏 あす立候補表明へ
自民党総裁選挙は、告示が3日後に迫り、高市・前経済安全保障担当大臣は、19日記者会見で「給付付き税額控除」の制度設計に着手することなどみずからの政策を説明します。小泉農林水産大臣は、20日、記者会見し、立候補を正式に表明する見通しです。
N2
Source: NHK
22
Sep 19, 2025 05:09
米「飢饉」のガザ支援決議案に拒否権 国連安保理
イスラエル軍がガザ地区の最大都市の制圧に向け部隊を進めるなか、国連の安全保障理事会で即時停戦や支援物資の搬入を求める決議案が提出されましたが、アメリカが拒否権を行使し、否決されました。
N2
Source: NHK
4
Sep 19, 2025 08:09