コメの
価格高騰が
続くなか、
小泉農林水産大臣は23
日の
閣議のあとの
会見で、
今後、
放出する
政府の
備蓄米について、
早ければ6
月上旬にも5
キロあたり2000
円台でスーパー
などの
店頭に
並ぶよう
準備を
進めていることを
明らかにしました。
在稻米價格持續高漲的情況下,小泉農林水產大臣在23日內閣會議後的記者會上表示,關於今後將要釋出的政府儲備米,最快將在6月上旬以每5公斤2000日圓左右的價格,陳列於超市等店鋪販售,目前正在進行相關準備。
備蓄米の放出後もコメの価格高騰が続くなか、小泉農林水産大臣は来週予定されていた備蓄米の競争入札をいったん中止し、今後は、随意契約で備蓄米を売り渡す方向で検討していることをすでに明らかにしています。
即使在釋出儲備米之後,米價仍持續高漲,農林水產大臣小泉已經表示,原定於下週舉行的儲備米競標將暫時中止,今後將考慮以隨意契約的方式出售儲備米。
これに関連して、小泉大臣は23日の閣議のあとの会見で「2000円台で店頭に並ぶような形で随意契約で出していくのが現時点での基本的な方向性だ」と述べ、今後、放出する備蓄米は5キロあたり2000円台でスーパーなどの店頭に並ぶよう検討を進めていることを明らかにしました。
就此相關,小泉大臣在23日內閣會議後的記者會上表示:「目前的基本方針是以隨意契約的方式,讓儲備米以2000日圓左右的價格陳列在店頭販售。」他也透露,未來將考慮讓釋出的儲備米以每5公斤2000日圓左右的價格,在超市等店頭販售。
その上で「随意契約の手続きは来週早々にも始める方向だ。
在此基礎上,「隨意契約的程序預計下週初就會開始推進。」
6
月の
頭には、2000
円台の
備蓄米が
棚に
並んでいる
姿を
実現できる
可能性が
出てきた」と
述べ、2000
円台の
備蓄米は、
早ければ
来月上旬にも
店頭に
並ぶ可能性があるという
見通しを
示しました。
他表示:「到了六月初,2000日圓區間的儲備米有可能會陳列在貨架上。」並預測,如果順利的話,2000日圓區間的儲備米最快有望在下個月上旬出現在店面。
また、小泉大臣は、4月末時点の調査では、ことし収穫される主食用のコメの作付面積が、当面、買い入れを中止している備蓄米向けのものも含めると、過去5年間で最大となる133万ヘクタールあまりに上り、収穫量にすると、去年から40万トン増えて、719万トンになるという見通しも明らかにしました。
此外,小泉大臣表示,根據截至4月底的調查,今年作為主食用的稻米種植面積,包括目前暫停收購的儲備米在內,達到過去五年來最大,超過133萬公頃。就收穫量而言,預計將比去年增加40萬噸,達到719萬噸。
楽天グループ 三木谷社長と面会「ネット販売も含め模索」
小泉農林水産大臣は23日午前、楽天グループの三木谷浩史社長と面会しました。
樂天集團三木谷社長會面:「包括網路銷售在內也在摸索」小泉農林水產大臣於23日上午與樂天集團的三木谷浩史社長會面。
小泉大臣は「コメの緊急事態の中で備蓄米についてはどうすれば世の中に流れるか苦労してきたが、いままでの形だけではなくてネット販売も含めて様々な流通の形を模索していかないと一人でも多くの方に安く、美味しいお米を届けられない」と述べました。
小泉大臣表示:「在稻米緊急狀態下,關於儲備米該如何流通於社會,我一直很苦惱。今後不僅僅是以往的方式,也必須包括網路銷售在內,探索各種流通方式,否則就無法讓更多人以低廉的價格享用到美味的米飯。」
その上で「ネット販売の世界で活躍されている三木谷さんからも今後のコメの流通含め、話を伺いたい」と述べました。
在此基礎上,他表示:「也希望能聽聽在網路銷售領域活躍的三木谷先生,對於今後稻米流通等方面的看法。」
これに対し、三木谷社長は「日本のインターネットショッピングはフード関係が意外と売れている。
對此,三木谷社長表示:「日本的網路購物中,食品相關商品意外地賣得很好。」
備蓄米をひとつの
起爆剤として
直接、
販売が
行えればひとつの
突破口になるのではないか」と
応じました。
如果能夠將儲備米作為一個引爆點直接進行銷售,或許能成為一個突破口。
三木谷社長「予約販売などスピーディーにできる」
楽天グループの三木谷浩史社長は小泉農林水産大臣との面会のあと、記者団に対し「ネットで販売していることによるスピード感があり、予約販売などスピーディーにできるのではないかと思っている。
三木谷社長:「預購等可以迅速進行」樂天集團的三木谷浩史社長在與小泉農林水產大臣會面後,對記者表示:「由於是在網路上銷售,所以具有速度感,我認為像預購等也能夠迅速進行。」
われわれも
すごいスピードで
検討を
始めなければならないが、そういうことをやらせていただきたいと
お伝えした」と
述べました。
我們也必須以極快的速度開始討論,我已經表達了希望能夠讓我們這麼做的意願。