自民・
公明両党と
立憲民主党が
修正協議を
進めている
年金制度改革の
関連法案をめぐり、NHKの
日曜討論で、
与野党の
社会保障制度の
責任者らが
基礎年金の
底上げ措置などについて、
意見を
交わしました。
自民、公明兩黨與立憲民主黨正在協商修正的年金制度改革相關法案,針對此案,在NHK的週日討論節目中,執政黨與在野黨負責社會保障制度的相關人士,就基礎年金的提升措施等問題交換了意見。
自民党の田村元厚生労働大臣は「本当は『あんこ』と言われる基礎年金の底上げ部分を法案に入れたかったが、前回の衆議院選挙で、議席を減らして与党だけでは法律が通らないので、野党に理解いただけるかが非常に不安だったというのが本当のところだ。
自民黨的田村前厚生勞動大臣表示:「其實我們本來想把被稱為『餡料』的基礎年金增額部分納入法案,但在上次眾議院選舉中議席減少,僅靠執政黨無法通過法律,能否獲得在野黨的理解其實非常令人擔憂,這才是真相。」
立憲民主党との
協議の
中でこれを
どうするのか
議論していて、
入れば
元に
戻る。
在與立憲民主黨的協商中,正在討論要如何處理這個問題,如果加入的話就會恢復原狀。
今回、
立憲民主党から
修正案が
出てくるということであり、
国会で
成立すれば
問題ない」と
述べました。
這次,立憲民主黨提出了修正案,如果能在國會通過的話,就沒有問題了。
公明党の里見隆治氏は「基礎年金の底上げは進めるべきだ。
公明黨的里見隆治表示:「應該推動基礎年金的提升。」
立憲民主党の
修正案はその
方向性に
合致している。
本来は
物価上昇を
上回る賃上げを
推進して
経済を
成長させればハッピーな
ケースに
なるが、
最悪、
経済が
好転しない
場合でも底上げすべきという
立場だ」と
述べました。
本來如果能夠推動超過物價上漲的加薪來促進經濟成長,將會是理想的情況,但他表示,即使在經濟沒有好轉的最壞情況下,也應該進行基礎提升。
立憲民主党の山井和則氏は「政府案は全くだめと言わざるを得ず、基礎年金の底上げという1番肝の部分が削除されてしまった。
立憲民主黨的山井和則表示:「不得不說政府的方案完全不行,最關鍵的基礎年金提升部分被刪除了。」
このまま
放置したら
今後、
今の
現役世代や
若者の
年金が
最大3
割カットされる。
如果就這樣放任不管,今後現役世代和年輕人的年金將會被最多削減三成。
年金改革は
政争の
具にしてはならない。
法案は、
今週金曜日に
衆議院を
通過させないと
今の
国会で
成立しないので、
何が
何でも、
年金が
減ることに
ブレーキを
かける修正案を
成立させたい」と
述べました。
法案如果本週五未能在眾議院通過,就無法在本屆國會成立,所以無論如何,我都想讓能夠遏止年金減少的修正案得以通過。
日本維新の会の青柳政務調査会長は「国民が一番注目しているのは、自分が老後の生活を支えるに足るだけの年金をもらえるのかどうかだと思うが、立憲民主党と自民党で話し合っている内容を入れても国民の不安の声に全く応えられるものにならないし、恒久財源が必要だが説明は全くない。
日本維新會的青柳政務調查會長表示:「國民最關心的,應該是自己能否領到足以支撐晚年生活的年金,但即使將立憲民主黨和自民黨討論的內容納入,也完全無法回應國民的不安之聲。而且雖然需要永久性的財源,卻完全沒有說明。」
小手先の
改革ではなく、
抜本改革をやっていかなければいけない」と
述べました。
他表示:「我們必須進行徹底性的改革,而不是僅僅做表面的改變。」
国民民主党の田村麻美氏は「年金制度改革は踏み込み不足と言わざるをえない。
國民民主黨的田村麻美表示:「不得不說,年金制度改革力度還不夠。」
基礎年金の
水準を
上げることは
与野党問わず
議論していかなければならない。
無論是執政黨還是在野黨,都必須討論提高基礎年金的水準。
定年の
延長や
公的年金の
あり方など、
雇用や
財政も
含めた
議論をすべての
党派が
議論しなければ
国民的議論が
広がらない」と
述べました。
他表示:「如果所有政黨不針對退休年齡延長及公共年金制度等,包括雇用與財政在內的議題進行討論,國民層級的討論就無法擴展。」
共産党の小池書記局長は「最大の問題は、マクロ経済スライドを続けるかどうかだ。
共產黨的小池書記局長表示:「最大的問題在於是否要繼續實施宏觀經濟調整機制。」
ただ、いまの
修正案は
次の
財政検証の
時に
検討する
内容で、
今のまま『あんこのないあん
パン』が
続き、しかもマクロ
経済スライドも
続く案なので、
今すぐ
止める対応が
必要だ」と
述べました。
不過,目前的修正方案是要在下次財政檢驗時討論的內容,如果現在就這樣繼續下去,等於是「沒有餡的紅豆麵包」繼續存在,而且宏觀經濟滑動機制也會持續,因此有必要立即採取停止的對應措施。
れいわ新選組の長谷川ういこ氏は「政府案も立憲民主党案も評価はゼロだ。
令和新選組的長谷川うい子表示:「政府的方案和立憲民主黨的方案評價都是零。」
どちらの
案も
少ない年金をさらに
削るマクロ
経済スライドが
入ったままで、やめないといけない。
兩個方案都包含了進一步削減本就很少的年金的宏觀經濟滑動機制,必須要停止這樣做。
景気を
回復させ
年金も
底上げして
いくことが
何より大切だ」と
述べました。