岸田総理大臣は、
北朝鮮に
拉致された
被害者の
家族らが
開いた
集会に
出席し、すべての
被害者の
一日も
早い帰国のため、
日朝首脳会談の
実現に
向けて
働きかけを
一層強めて
いく考えを
強調しました。
この中で岸田総理大臣は「被害者家族もご高齢となる中、時間的制約のある拉致問題はひとときもゆるがせにできない人道問題だ。すべての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく全力で果断に取り組む」と述べました。
そのうえで「今こそ大胆に現状を変えていかなければならない。決して容易ではない課題に取り組むには、トップどうしが腹を割って率直に話し合える関係の構築が極めて重要で、私自身、条件を付けずに、いつでもキム・ジョンウン(金正恩)総書記と直接向き合う決意だ」と述べました。
そして「首脳会談を実現すべく、私直轄のハイレベルでの協議を進めていくため、さまざまなルートを通じた働きかけを一層強めていく。お互いが大局観に基づき、あらゆる障害を乗り越え、ともに決断することを呼びかけたい」と訴えました。
また林官房長官は「岸田総理大臣の指示のもと、政府一丸となって努力していく。すべての拉致被害者を必ず取り戻すという断固たる決意を持って全力で取り組む」と述べました。