半導体メーカー大手のルネサスエレクトロニクスは、5
日の
台風4
号に
伴う落雷の
影響で
熊本市の
工場が
一時、
稼働を
停止したと
発表しました。
今も、
一部の
生産設備が
停止していて、
会社は、
生産のロスは
最大で2
週間分の
生産量に
相当する
見込みだとしています。
発表によりますと、5日午前5時半すぎ、熊本市にあるルネサスエレクトロニクスの川尻工場に電気を送る送電線が落雷の被害を受けたということです。
この影響で工場内の電圧が急激に低下し、およそ9割の生産設備が一時的に停止したということです。
今も一部の生産設備が停止していますが、設備に故障や異常は見つかっておらず、会社では今月11日をめどに通常の生産レベルに戻る見込みだとしています。
この工場では、自動車向けの半導体を生産していますが、生産途中の製品を廃棄した影響などで、生産のロスは、最大で2週間分の生産量に相当する見込みだとしています。
落雷があった当時、九州には台風4号が接近し、大気の状態が不安定だったということです。