大谷選手は10日、アリゾナ州グレンデールで行われているキャンプ2日目の練習でこのキャンプで初めて屋外で調整を行いました。
大谷選手は去年手術した右ひじのリハビリと並行した練習を続けていて、午前10時すぎに屋外の練習場に姿を見せると、チームのトレーナーとともにウォーミングアップをしたあと、胸に走行距離やスピード、心拍数などを測る機器をつけてダッシュを繰り返し行いました。
タブレットをのぞきながらトレーナーと熱心に話し込んだり、ときおり笑い声を上げたりするなどリラックスした様子で、およそ40分調整しました。
その後はバットを持って屋内の打撃練習場に入っていき、30分ほどバッティング練習を行ったと見られます。
大谷選手はそのあと全体練習を終えた山本由伸投手と談笑しながら球団施設の中に入っていきましたが、午後0時50分ころに再び屋外の練習場に姿を現し、大きめのボールやダンベルを使ったトレーニングを10分ほど行い、練習を終えました。
大谷選手は9日の報道陣の取材に対して「投げる練習はまだ1か月くらい先なのでバッティングのことと走ること、コンディションを整えることに集中したい」と話していて、今後もバッティングを中心とした調整が続くとみられます。
山本由伸はピッチャー陣の全体練習に参加
キャンプ初日にブルペンに入った山本由伸投手は、2日目の10日はピッチャー陣の全体練習に参加しました。
午前10時前に屋外練習場に出てきた山本投手はプロ野球時代も行っていた羽がついた棒をやり投げのように投げるウォーミングアップで体を動かしたあと、グラウンドに移動してチームのピッチャー陣とともにストレッチやキャッチボールを行いました。
さらに、守備やけん制の練習もこなし、チームメートと笑顔でコミュニケーションをとる姿も見られました。
午前11時半ごろに全体練習を終えて室内練習場につながるファンが多く集まっているエリアを通りかかるとひときわ大きな歓声を浴び、子どもたちにサインを書いたり、手を振ったりして交流していました。
山本投手は11日に報道陣の取材に応じる予定です。