第27回院">
参議院選挙は、
20日に
投票日を
迎え、
全国およそ4万4700か所の
投票所で
投票が
始まりました。
第27届参议院选举于20日迎来投票日,全国大约4万4700个投票站开始投票。
衆議院で
少数与党の
状況の
中、
与野党どちらが
全体の
過半数を
制するかが
最大の
焦点となります。
在众议院中,执政党处于少数派的情况下,执政党和在野党哪一方能够获得整体过半数成为最大的焦点。
今回の選挙は248議席のうち、改選の124議席と東京選挙区の欠員の補充をあわせた125議席をめぐって争われ、選挙区と比例代表あわせて522人が立候補しました。
本次选举争夺的是248个议席中,包括改选的124个议席和东京选区的空缺补选在内的125个议席,选区和比例代表合计共有522人参选。
投票は、19日までに繰り上げ投票が行われた離島など、一部の地域を除き、全国およそ4万4700か所の投票所で午前7時から始まりました。
除了部分提前投票的离岛等地区外,全国大约44,700个投票站于上午7点开始投票。
一方、18日までに18日「期日前投票」を行った人は、有権者全体の20%あまりにあたるおよそ2145万人で、前回・3年前の同じ時点と比べ、532万人あまり増えています。
另一方面,截至18日,在18日之前进行了“提前投票”的人数约为2145万,占全部选民的20%以上,比上次3年前同期增加了约532万人。
選挙戦では喫緊の課題となっている物価高対策が主要な争点の1つとなり、各党とも給付の実施や、消費税率の引き下げや廃止、コメの価格高騰対策などを訴えました。
在选举战中,应对物价上涨这一紧迫课题成为主要争论点之一,各政党都主张实施补助、降低或废除消费税率,以及应对大米价格高涨等措施。
また、社会保障や少子化対策、アメリカの関税措置への対応を含む外交・安全保障政策、外国人に関する政策などについても激しい論戦が交わされました。
此外,关于社会保障、应对少子化的对策、应对美国关税措施的外交与安全保障政策、以及有关外国人的政策等,也展开了激烈的辩论。
今回の選挙は、衆議院で少数与党の状況の中、与野党どちらが全体の過半数を制するかが最大の焦点で、与党が過半数を維持するためには50議席の確保が必要となります。
本次选举的最大焦点是在众议院中少数执政党的情况下,执政党和在野党哪一方能够获得整体过半数。为了维持过半数,执政党需要确保获得50个席位。
投票は、一部の投票所を除き、午後8時で締め切られ、即日開票されます。
投票将在除部分投票站外,于晚上8点截止,并在当天计票。
村上総務相 談話発表
参議院選挙の投票日にあたって、村上総務大臣は談話を発表し「有権者の皆様には、今回の参議院選挙の意義を十分ご理解の上、積極的に投票に参加し、貴重な1票を大切に行使されますよう切望します」としています。
村上总务大臣在参议院选举投票日发表谈话称:“希望各位选民充分理解本次参议院选举的意义,积极参与投票,珍惜并行使宝贵的一票。”
。