近年、
詐欺グループが
海外に
拠点を
設けるケースが
相次いで
確認されています。
2019年には、フィリピンのマニラ近郊で日本に向けて詐欺の電話をかけていたグループの拠点が摘発され、これまでに70人以上が検挙されています。
このグループの幹部ら4人は、ことし2月に日本に送還され、特殊詐欺に関わったとして逮捕・起訴されていて、警視庁は一連の広域強盗事件で指示を出していた疑いがあるとして関連を捜査しています。
また、同じ2019年には、タイ中部のパタヤの高級住宅街で日本に詐欺の電話をかけていたグループと、中国の吉林省を拠点に詐欺をしていたグループが摘発されています。
警察庁によりますと、国内では、去年1年間に賃貸アパートやホテルに設けた特殊詐欺の拠点を20件摘発するなど取締りを強化しているため、犯行グループは、より捜査の手が及びにくい海外に拠点を移しているものとみられるということです。
今回のグループが、カンボジアを拠点にしていたとみられることについて、捜査関係者は、「タイや中国では、これまでにも日本人が特殊詐欺の拠点を置き摘発されてきたことから、現地の取締りが強化されていることも背景にあるのではないか」と指摘します。
そのうえで、「カンボジアは現地で暮らす日本人や旅行者も多く、詐欺の拠点を設けても目立ちにくい。物価も安いため、現地では高級の部類に入るホテルを使いやすいといったことも影響しているのではないか」と話しています。
ホテルで19人の様子を目撃した人は…
日本人19
人が
拠点にしていたとみられるリゾートホテルは、カンボジア
南部の
都市シアヌークビルにあります。
ホテルは、白い砂浜が数キロにわたって続く人気のビーチに面していて、関係者によりますと、19人はホテルの複数の部屋を拠点にしていたとみられています。
ホテルの従業員によりますと、部屋は証拠保全のために警察から立ち入りを厳しく制限されているということで、ドアには立ち入り禁止の貼り紙がしてあります。
シアヌークビルは、最大の投資国、中国の企業によって大規模なリゾート開発が進められ、ほかにも中国資本の大規模なホテルやカジノなどが立ち並んでいて、多くの観光客が訪れています。
近くで露天商を営む42歳の女性は、男らの様子について、口かずが極端に少なく、ほかの観光客と違って、ビーチやレストランにも行っていなかったのが印象的だったとしたうえで、「彼らは普通の観光客には見えませんでした。ある朝、警察が来て彼ら全員を連れて行った」と話していました。
専門家「カンボジアでは取り締まりが十分でない」
カンボジアが犯罪の拠点になっていたとみられることについて、国際的な人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチでアジア地域を担当するフィル・ロバートソン氏は、カンボジアは法制度が整っておらず、警察などによる取り締まりが十分でないことを挙げたうえで、「これらの犯罪組織は、ほかの国々にも広がっていて、拠点を作っている。彼らは世界中の人々からお金を引き出し、詐欺によって、人々の人生を台なしにしている」と指摘しました。
東北・北陸・新潟であすにかけ大雨のおそれ 土砂災害など警戒
日本海にのびる前線の影響で東北や新潟県などで大気の状態が非常に不安定になり、局地的に雨雲が発達しています。東北と北陸それに新潟県ではあすにかけて雨が激しく降って大雨になるところがある見込みで、土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒が必要です。
N2
출처: NHK
420
Aug 6, 2025 06:08
北~西日本各地で猛暑日の見込み 北海道は激しい雨の恐れ
20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、各地で日中の最高気温が35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への対策を徹底してください。一方、北海道では前線の影響で大気の状態が不安定となって20日昼前にかけて激しい雨が降るおそれがあり、川の増水や氾濫に警戒が必要です。
N2
출처: NHK
104
Jul 20, 2025 06:07
九州南部で非常に激しい雨長崎と佐賀線状降水帯の可能性
暖かく湿った空気の影響で西日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、九州南部では非常に激しい雨が降っています。長崎県と佐賀県では、18日昼過ぎから夜はじめごろにかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
N2
출처: NHK
1
Jul 18, 2025 08:07
“ルフィ”広域強盗事件の裁判 グループ幹部に懲役23年を求刑
「ルフィ」などと名乗る指示役による広域強盗事件で、実行役を紹介したとして、強盗傷害ほう助の罪などに問われているグループの幹部に対し、検察は「過去に例のない悪質な犯罪で社会に大きな不安を与えた」として、懲役23年を求刑しました。一方、弁護側は懲役11年が妥当だと主張しました。
N1
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
【速報中日産社長 「湘南{工場;こうじょう」でも{車両;しゃりょう}の生産終了と発表
経営の立て直しを迫られている日産自動車は生産体制を見直してコストを削減するため、神奈川県横須賀市にある主力工場「追浜工場」での車両の生産を2027年度末に終了し、福岡県にある子会社の工場に移管・統合すると発表しました。日産自動車のイヴァン・エスピノーサ社長は15日午後5時から本社で会見を開き、神奈川県平塚市にある子会社の日産車体の「湘南工場」でも車両の生産を終了すると発表しました。
N2
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07