標高は3283メートルで、過去にもたびたび噴火を繰り返し、半島有数の活火山として知られています。
気象庁によりますと、日本時間の10日午後10時10分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島北東部にあるシベルチ火山で噴煙が上空およそ16キロに達する大規模な噴火が発生しました。
この噴火で、気象庁は日本への津波の有無を調べていましたが、国内外の検潮所で目立った潮位や気圧の変化は観測されなかったということです。
このため11日午前5時、「日本への津波の影響はない」と発表しました。
シベルチ火山とは
世界の火山について調査をしているアメリカのスミソニアン自然史博物館のホームページによりますと、「シベルチ火山」はロシアのカムチャツカ半島の北東部にある火山です。
5
4
3
2
1