このうち長崎市長選挙は、4
期務めた
現職の
田上市長が
引退を
表明し、16
年ぶりに
新人のみによる
選挙戦となります。
立候補したのは、届け出順に、いずれも無所属の新人で
▽自民党と公明党が推薦し、国民民主党が支持する元九州運輸局長の鈴木史朗氏(55)
▽飲食店経営の原拓也氏(54)
▽元市議会議員の吉富博久氏(78)
▽元県議会議員の赤木幸仁氏(38)の4人です。
長崎市は「転出超過」が全国の市町村で2番目に多く、人口の流出が深刻な課題となっていて、選挙戦では具体的な対策などをめぐって論戦が展開される見通しです。
鈴木史朗氏は、「
長崎はいまピンチと
チャンスが
同時に来ている。
最大の
危機、
人口減少に
立ち向かい、
克服できるのは
誰なのか。
それが
できるのは
私しかいない。
新しい長崎を
実現して
いくために1
人1
人の
力を
貸してほしい」と
訴えました。
原拓也氏は、「
高齢者が
安心して
暮らせるまちを
実現することこそが、
長崎の
発展へつながることだと
確信している。
今まで
手が
届かなかった
長崎の
周辺地域や
見過ごされてきたところに、
手を
差し伸べる市政を
実現したい」と
訴えました。
吉富博久氏は、「
私の
政策の
一丁目一番地は、
子ども子育て支援。
保育料はすべて
無料にする。
副食費も
無償化する。
長崎市に
生まれてよかった、
育ってよかったと
思えるそんな長崎を
市民の
皆さんとともに
作り上げていきたい」と
訴えました。
赤木幸仁氏は、「いまの長崎は人口が減って箱物ばかり増えて産業も衰退していく。大きな組織や政党に頼るような選挙ではなく、原点に立ち返って市民1人1人が推薦状だと、その心で戦わなければ長崎は変えられない」と訴えました。
ウクライナ復興の会議 1兆7000億円超の資金拠出へ
イタリアで開かれていた、ウクライナの復興について話し合う会議は、11日閉幕し、イタリアのメローニ首相は、日本円にして1兆7000億円を超える資金の拠出が約束されたと明らかにし、支援を継続する姿勢を強調しました。
N2
资源: NHK
1341
Jul 12, 2025 05:07
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
资源: NHK
374
Aug 2, 2025 09:08
ドジャース 大谷翔平 オールスターに1番DHで先発出場へ
日本時間の16日に行われる大リーグのオールスターゲームにドジャースの大谷翔平選手が1番・指名打者で先発出場することが決まりました。5年連続の出場となる大谷選手は「もちろんホームランを打てればうれしいが、まずは自分のスイングができれば」と意気込みを話しました。
N2
资源: NHK
174
Jul 15, 2025 07:07
自民党総裁 石破首相が続投表明 “野党との合意形成図る”
参議院選挙を受けて、自民党総裁の石破総理大臣は記者会見し、国政に停滞を招いてはならず、比較第一党としての責任を果たしたいとして、総理大臣を続投する意向を正式に表明しました。また、衆参両院で少数与党となる中、政策ごとに野党との合意形成を図っていく考えを強調しました。
N1
资源: NHK
62
Jul 21, 2025 16:07
トランプ大統領 ウクライナに「パトリオット」追加供与を表明
ロシアがウクライナとの停戦に応じず連日無人機などで攻撃を続けるなか、アメリカのトランプ大統領は、ウクライナに防空システム「パトリオット」を追加で供与すると明らかにしました。ヨーロッパの国々がすべての費用を負担するとしています。
N2
资源: NHK
1
Jul 14, 2025 11:07