北海道ほっかいどう地震じしん 「たすかったひとのほとんどは2かいにいた」

Easy Japanese news
Sep 3, 2019 16:09
Furigana
日本报纸

去年きょねんがつむいか北海道ほっかいどうおおきくれる地震じしんがありました。震度しんど7だった厚真あつまちょうでは、やまからながてきたどろいえはいって、21の家庭かていで36にんくなりました。

いえどろはいって家族かぞくくなりましたが、自分じぶんたすかったというひとが16にんいました。NHKたすかっひと親戚しんせきはなしと、14にんは2かいていました。

57さい男性だんせいは2かいにいてたすかりましたが、1かいにいた76さい母親ははおやくなりました。男性だんせいは「いえはいってきたどろは、1かいだけをながて、2かいのこりました。母親ははおやも2かいていたら、たすかったとおもいます」とはなしています。

あめがたくさんってそとげることができなくなったときは、建物たてものの2かい以上いじょうにいたほうがいいとわれています。専門せんもんかは、地震じしんのときも2かいにいたほうが安全あんぜんだとっています。

5
4
3
2
1
日本报纸
親子おやこぼし物語ものがたり
资源: Tổng hợp Apr 13, 2025 07:04
日本报纸
ソウルそうるトンネルがくずれる
资源: Asahi Apr 12, 2025 07:04
日本报纸
ミャンマーの地震じしんから2週間しゅうかん 医者いしゃくすりりない

ミャンマーおおきい地震じしんこってから、11にちで2週間しゅうかんです

资源: NHK Apr 11, 2025 19:04