能登のと半島はんとう地震じしん 必要ひつよう支援しえん課題かだいは?首長しゅちょう発言はつげんから【2つき28にち

Easy Japanese news
Feb 29, 2024 05:02 0
Furigana
Japanese newspaper
能登のと半島はんとう地震じしん発生はっせいからまもなく2か月かげつとなります。

石川いしかわけんの「災害さいがい対策たいさく本部ほんぶいん会議かいぎ」には被災ひさい自治体じちたい首長しゅちょう参加さんかし、それぞれ、いまの被災ひさい状況じょうきょう今後こんご見通みとお課題かだいなど報告ほうこくし、必要ひつよう支援しえんなどもうったえています。

2つき28にちひらかれた会議かいぎでの被災ひさい自治体じちたい首長しゅちょうおも発言はつげんをまとめました。

発言はつげん順番じゅんばん掲載けいさいしています。

輪島わじま 坂口さかぐちしげる市長しちょう倒壊とうかい家屋かおく撤去てっきょ課題かだい 広域こういき処理しょり適切てきせつに」

先日せんじつ知事ちじ総理そうりお越おこいただき、なりわい再建さいけんなどについてはなしいていただくとともに、輪島塗わじまぬり仮設かせつ工房こうぼうなどの具体ぐたいてき支援しえんさくもおしめしいただいた。けんは300にんぶん被災ひさい支援しえんしゃ宿泊しゅくはく施設しせつ新設しんせつ計画けいかくとのことで、本当ほんとうありがたい。復旧ふっきゅう復興ふっこう一層いっそうすすかんがえている」

応急おうきゅう仮設かせつ住宅じゅうたく建設けんせつにも尽力じんりょくいただき、着工ちゃっこうすう増加ぞうかはかっていただいている。避難ひなんしゃの『いちにちはやかえりたい』というおもこたえるべく、引き続ひきつづどうぞよろしくお願おねがもうしあげる

「『白米はくまいせんまい』の5つき田植たうけて、けんわり復旧ふっきゅう主体しゅたいとなっていただくことに感謝かんしゃする。全国ぜんこくにいるオーナー会員かいいん皆様みなさまにもこえをかけさせていただき、復興ふっこうけたシンボル事業じぎょうとして取り組とりくみたい」

ひとだけお願おねが復旧ふっきゅう復興ふっこうけ、大量たいりょう発生はっせいする倒壊とうかい家屋かおく撤去てっきょおおきな課題かだい輪島わじま独自どくじ推定すいていでは建物たてものやく3まんむねのうち48%が半壊はんかいしていて、75まんトン震災しんさいごみが発生はっせいする。広域こういき処理しょり適切てきせつ実施じっししていただいて、建物たてもの解体かいたい作業さぎょう順調じゅんちょうすすめられる環境かんきょうととのえていただきたい門前もんぜんクリーンパークという産業さんぎょう廃棄はいきぶつ管理かんりがた最終さいしゅう処理しょりじょうオープンまえ被災ひさいした。6月末げつまつには完成かんせいする予定よていで、すみやかにけん許可きょかをいただけると7つきからここ受け入うけい可能かのうとなり、80まん立方メートルりっぽうめ-とる受け入うけいれられる。ぜひけんのほうですみやか認可にんかよろしくお願おねがする」

建物たてもの公費こうひ解体かいたい自治体じちたい所有しょゆう建物たてもの対象たいしょうがいとなっているがおおきな被害ひがいけていることにわりない。自治体じちたい独自どくじ対応たいおうすることも困難こんなん公費こうひ対象たいしょうなるようお願おねがしたい。東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいではみとめられたといている。あわせて被災ひさいした漁船ぎょせん災害さいがいごみとしてあつかっていただきたい」

いち避難ひなんしゃが2000にんった。避難ひなんしょすこずつ集約しゅうやくされてきている。り災りさい証明しょうめい発行はっこう建物たてもの全体ぜんたいの19%まで発行はっこうとなった。被害ひがい調査ちょうさむねすうやく3まんむねのうち72%が調査ちょうさとなっている。全壊ぜんかいが28%、半壊はんかい以上いじょうは53%という状況じょうきょう

水道すいどう復旧ふっきゅうりつは、全体ぜんたいうち42%が復旧ふっきゅう引き続ひきつづしっかり取り組とりくんでいくので支援しえんお願おねがしたい」

珠洲すず 泉谷いずみやみつる寿ことぶきひろし市長しちょう応急おうきゅう仮設かせつ住宅じゅうたく みさき小学校しょうがっこうに50完成かんせい

はつわざわいからもなく2か月かげつ応急おうきゅう仮設かせつ住宅じゅうたく28にちあらにみさき小学校しょうがっこうのグラウンドに50完成かんせいとく津波つなみ被害ひがいおおきかった三崎みさきまちほう中心ちゅうしん、3つき2にちから入居にゅうきょはじめたい

「2つきまつまでに完成かんせいした90ふくめ、710着工ちゃっこうとなる。3つき着工ちゃっこう加速かそくいただきたい」

被害ひがい家屋かおく調査ちょうさいち調査ちょうさが2つき21にちまでに市内しない全域ぜんいきほぼ完了かんりょう。1まん4948むね調査ちょうさえた。2つき22にちからはさい申請しんせいのあった家屋かおくについて住宅じゅうたく中心ちゅうしん内部ないぶ調査ちょうさはじめている」

り災りさい証明しょうめいしょは2つき26にちから珠洲すず全域ぜんいき対象たいしょう交付こうふしており、27にち現在げんざいですでに8910けん交付こうふした。ここまでこれたのも自治体じちたい応援おうえん職員しょくいんおかげ感謝かんしゃ申し上もうしあげる

「ふるさと納税のうぜい代理だいり寄付きふ愛媛えひめけん愛媛えひめ県内けんないぜん20の市町しちょうで3つき1にちから代理だいり寄付きふはじめていただけるとのことで感謝かんしゃする」

穴水あなみずまち 吉村よしむら光輝みつてる町長ちょうちょう「セントラルキッチン27にちにスタート

穴水あなみずまち避難ひなんしゃかずは577めい避難ひなんしょすうは22か所かしょ。ラインおよ電話でんわによる避難ひなんしゃ登録とうろくは702めい

水道すいどう復旧ふっきゅう上水道じょうすいどう契約けいやく戸数こすう復旧ふっきゅうりつは94%、諸橋もろはし地区ちくについても断水だんすい解消かいしょうのこかぶと地区ちくについては29にちまでにつうすいできる見込みこ本管ほんかんどおりすいは、まち全域ぜんいきつうみずすることができることとなったが、かく家庭かていでは修繕しゅうぜん追い付おいついていないのが現状げんじょうまちとしてもサポートをしていきたい。地区ちく管理かんり水道すいどう復旧ふっきゅうりつは85%でのこは102世帯せたい

仮設かせつ住宅じゅうたく申し込もうしこ締め切しめきっているがすうけん相談そうだん申し込もうしこみがある。28にち現在げんざいで560けん申し込もうしこある町民ちょうみん農園のうえん建設けんせつちゅう仮設かせつ住宅じゅうたく43は3つき21にちから入居にゅうきょ開始かいし。3つき9にち、10にち入居にゅうきょしゃ説明せつめいかい実施じっしする」

り災りさい証明しょうめいじゅう被害ひがい調査ちょうさ件数けんすうは4081けんり災りさい証明しょうめい発行はっこうは2260けん申請しんせいしゃに対にたいしてほぼすべて交付こうふ

じゅう調査ちょうさは951けん調査ちょうさみ、このじゅうり災りさい証明しょうめい申請しんせいは1313けんあり、発行はっこうは28にちから開始かいししている。調査ちょうさは275けん申請しんせいがあり、106けん調査ちょうさ結果けっかについては3つき1にちより順次じゅんじ結果けっか説明せつめいおこな予定よてい

避難ひなんしゃ食事しょくじ改善かいぜん、セントラルキッチンの運営うんえいを27にちからスタートし、よんか所かしょ避難ひなんしょけに食事しょくじとどした。今後こんご1にち300しょく程度ていど供給きょうきゅうできるよう取り組とりく

「かねてより要望ようぼうしていた支援しえんしゃ宿泊しゅくはく施設しせつ穴水あなみずまちに50にんぶん整備せいび予定よてい知事ちじよりご説明せつめいがあった。ご尽力じんりょく感謝かんしゃする」

能登のとまち 大森おおもり町長ちょうちょうつうすい時期じき 損傷そんしょう想定そうてい以上いじょうで“見直みなお”」

上水じょうすいつうすいりつは53%。まちでは『2月末げつまつ時点じてんで90%』を目指めざして取り組とりくんできたが、想定そうていより損傷そんしょう箇所かしょおおく、非常ひじょう作業さぎょう時間じかんようしていて、きびしい状況じょうきょうだ。住民じゅうみんにも地区ちくごとにつうすい見通みとおお知おしらせしているが、それ見直みなお必要ひつようとなっている引き続ひきつづ人員じんいん確保かくほ必要ひつようなので、支援しえんお願おねがしたい」

柳田やなぎだ温泉おんせん病院びょういんについて。医療いりょう介護かいご双方そうほう機能きのうため、補助ほじょりつことなる申請しんせい作業さぎょう複雑ふくざつあるということで、財政ざいせいてき事務じむてき負担ふたん極力きょくりょくすくなくしてほしいというのが医療いりょう機関きかん事業じぎょうしゃねが能登のとまちにおいて、柳田やなぎだ温泉おんせん病院びょういん早期そうき復旧ふっきゅうきわめて重要じゅうよう。1にちはや再建さいけんけ、引き続ひきつづき、前向まえむ支援しえん検討けんとうお願おねができれば」

けん義援金ぎえんきん配分はいぶん業務ぎょうむについて。1にん5まんえん配分はいぶんというのは大変たいへんありがたい。町民ちょうみん関心かんしんたか高齢こうれいすすんでオンライン申請しんせい非常ひじょうむずかしく、現在げんざいは、役場やくば窓口まどぐちで『申請しんせいしょ配布はいふ』のみをおこなっているが、町民ちょうみんからは『窓口まどぐち申請しんせい受付うけつけしてほしい』とこえがある。またけんのコールセンターなかなかつながらず、役場やくば電話でんわして直接ちょくせつひともいて、職員しょくいんられていると状況じょうきょう義援金ぎえんきん配分はいぶん業務ぎょうむについて、早期そうき体制たいせい強化きょうかしていただきたい」

七尾ななお 茶谷ちゃたに義隆よしたか市長しちょう半壊はんかいじゅん半壊はんかい支援しえん 柔軟じゅうなん対応たいおうを」

断水だんすい状況じょうきょうつうすい世帯せたいは1まん7135世帯せたいで、80%をえた。り災りさい証明しょうめいしょ発行はっこうけた現地げんち調査ちょうさほぼわりつつある状況じょうきょうで、発行はっこう全体ぜんたいの59%となっている」

災害さいがい廃棄はいきぶつかり置き場おきばは、2つき26にちから1か所かしょやして、こん現在げんざい2か所かしょとなっている。もう1か所かしょつくりたいとかんがえている」

り災りさい証明しょうめいしょ発行はっこうしているなかで、半壊はんかい』と『じゅん半壊はんかい』で支援しえんさくおおきくちがっているとかんじるたとえば公費こうひ解体かいたいけられるものと、解体かいたいせざるをないような状況じょうきょうでも自分じぶん解体かいたいしないといけないものがある状況じょうきょうだったりする。仮設かせつ住宅じゅうたくも、自宅じたくめないような状況じょうきょうでもれないという状況じょうきょうあるどう柔軟じゅうなん対応たいおうしていくかが課題かだいだとおもっている」

り災りさい証明しょうめいしょ発行はっこうで『じゅん半壊はんかい』になると、2調査ちょうさ要望ようぼうされるケースおおいている。『半壊はんかい』と『じゅん半壊はんかい』ののところを柔軟じゅうなん対応たいおうすることによって、2調査ちょうさ負担ふたんのではないかとかんがえている」

志賀しかまち 稲岡いなおか健太郎けんたろう町長ちょうちょう応急おうきゅう危険きけん判定はんてい“ない”多数たすう こま

避難ひなんしょすう20施設しせつは、前回ぜんかい報告ほうこくからわっていない。避難ひなんしゃ前回ぜんかい報告ほうこくから42にんって518めい減少げんしょう傾向けいこうつづいている」

り災りさい証明しょうめいについて。昨日きのう現在げんざい、1調査ちょうさ1まん470むね全体ぜんたいの80%まで調査ちょうさした。発行はっこうは3600けんとなっている」

断水だんすい状況じょうきょう。8510まで上水道じょうすいどうつうすいんだ。りつにして96.7%。引き続ひきつづ下水道げすいどう復旧ふっきゅうすすめていきたい」

「ボランティアは、これまで累計るいけい700けんのニーズの受け付うけつ参加さんかしてもらったボランティアは累計るいけい2500にん引き続ひきつづニーズの受け付うけつけ、およボランティアの受け入うけいすすめていきたい」

はつわざわい石川いしかわけんに『応急おうきゅう危険きけん判定はんてい』をしていただいたが、調査ちょうさ件数けんすう町内ちょうないぜん家屋かおくの1わり程度ていど災害さいがいボランティアが被災ひさいした建物たてものはいさい可否かひ判断はんだん材料ざいりょうとなっているが、『応急おうきゅう危険きけん判定はんていが』がいえおおため、現場げんば非常ひじょうこまっているというこえいている判断はんだんむずかしい建物たてものについて専門せんもん派遣はけんし、『応急おうきゅう危険きけん判定はんてい』をしていただきたい」

石川いしかわけんの「災害さいがい対策たいさく本部ほんぶいん会議かいぎ」の内容ないようけんのホームページからだれでも確認かくにんできます。資料しりょう確認かくにんできるほか会議かいぎ動画どうがこともできます。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
N5 Source: Tổng hợp 333 Oct 18, 2025 03:10