地震じしん被害ひがいけたみなと ドローンを使つかった調査ちょうさはじまった

Easy Japanese news
Feb 29, 2024 15:02 9
Furigana

石川県いしかわけん能登地方のとちほうでは、地震じしん被害ひがいけて、ふねたりはいったりするのがむずかしくなっているみなとがあります。うみそこがって、あさくなっているためです。

水産庁すいさんちょうは28にちから、珠洲市すずしある狼煙漁港のろしぎょこう調査ちょうさはじめました。

調査ちょうさでは、ドローン使つかってうみふかさを調しらべます。そらからレーザー光線こうせんしたして、うみ表面ひょうめんそこ反射はんしゃする時間じかんちが計算けいさんして、ふかさを調しらべます。地震じしんまえふかさが4.5mだったきしちかは、3mぐらいになっていました。防波堤ぼうはていちかでは、ちいさなふねとおことができないぐらいあさくなっているところがありました

このみなとは、天気てんきわるくなったときに避難ひなんできるように、500ぐらいおおきいふねはいことができるふかさがありました。水産庁すいさんちょうは、あさくなったところ 工事こうじをして、すこずつみなと利用りようできるようにしたいとかんがえています。

5
4
3
2
1
日本报纸
N5 资源: Tổng hợp 314 Oct 18, 2025 03:10