「
竹取物語」という
昔話に
出てくる「
火鼠の
裘」は、
火で
焼いても
燃えない
布でできた
服です。
The fire-rats fur robe appears in the old tale The Tale of the Bamboo Cutter and is a garment made from cloth that does not burn even when exposed to fire.
この
話では、かぐや
姫が「
火鼠の
裘」を
持ってくるように
言いました。
In this story, Princess Kaguya asked someone to bring her the fire-rats fur robe.
右大臣は
中国の
商人に
高いお
金を
払って
買いました。
The Right Minister paid a large sum of money to a Chinese merchant to buy it.
しかし、この
服は
燃えてしまいました。
However, this shirt got burned.
右大臣は
本当にいた
人です。
The Minister of the Right is a real person.
飛鳥時代に
偉い
役人でした。
He was a high-ranking official in the Asuka period.
子どもや
孫の
中には、
平安時代の
有名な
陰陽師の
安倍晴明がいます。
Among his descendants is Abe no Seimei, a famous onmyoji yin-yang master of the Heian period.