13
日未明、
日本の
南の
海上で
台風7
号が
発生し、14
日夕方から
夜にかけて
東京の
小笠原諸島に
最も接近する
見込みです。15
日以降には
伊豆諸島や
東日本に
近づくおそれがあり、
最新の
情報を
確認するようにしてください。
気象庁によりますと、13日午前3時、日本の南の海上で熱帯低気圧が台風7号に変わりました。
中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル、中心の東側220キロ以内と西側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、このあと発達しながら北上し、14日の夕方から夜にかけて東京の小笠原諸島に最も接近する見込みです。
このため、小笠原諸島では13日夜から15日にかけて雷を伴って激しい雨が降り、14日朝までの24時間に降る雨の量は多いところで80ミリ、15日朝までの24時間には120ミリと予想されています。
また、海上はうねりを伴って波が高くなり、あさっては大しけとなる見込みです。気象庁は小笠原諸島では高波に警戒するとともに土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。
台風は、その後も北上を続け、15日以降伊豆諸島や東日本に近づくおそれがあり、最新の情報を確認するようにしてください。