マイ
ナンバーカードと
健康保険証が
一体化した「マイナ
保険証」をめぐり、
福岡厚生労働大臣は、
保険証としての
利用登録の
解除が
できるようになった10
月下旬から、
これまでに800
件近い解除の
申請があったことを
明らかにしました。
「マイナ保険証」をめぐっては、いったん保険証と一体化させたあとは、それを解除できない仕組みになっていましたが「元に戻せるようにしてほしい」という声が寄せられたため、厚生労働省は、10月28日から、希望すれば保険証としての利用登録を解除できるようにしました。
これについて福岡厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で、解除の申請が11月8日までに、全国で792件あったことを明らかにしました。
そのうえで「理由などは把握していないが、どういうところに要因があるのか、しっかり分析していく必要がある」と述べました。
一方、12月2日に、今の保険証の新規発行を停止する方針は変わらないとしたうえで、「最長1年間、現行の保険証を使い続けられ、マイナ保険証を持っていない人にも、資格確認書が交付されるなど、すべての人が安心して保険診療を受けられる環境整備に取り組んでいる」と述べました。