前線に
向かって
流れ込む湿った
空気や
上空の
寒気の
影響で10
月1
日は
西日本から
北日本の
広い範囲で
大気の
状態が
非常に
不安定に
なる見込みです。
気象庁は
急な
激しい雷雨や
竜巻などの
激しい
突風に
十分注意するよう
呼びかけています。
気象庁によりますと本州付近にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で西日本と東日本、それに北日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定になっています。
この時間は近畿や東海などで局地的に雨雲が発達し雨が強まっています。
前線が西日本や東日本を通過するとともに上空には寒気が流れ込むため、局地的に雨雲が発達する見込みで西日本では1日昼ごろにかけて、北日本では1日夜遅くにかけて、東日本では2日明け方にかけて、雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、急な激しい雨、それにひょうにも十分注意するよう呼びかけています。
急に空が暗くなったり冷たい風が吹いたりするなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、頑丈な建物の中に移動するなど安全を確保してください。