兵庫県は、リース
料が
高額だと
批判を
受けた
知事の
公用車「センチュリー」を
解約したと
発表しました。
今後はワンボックスカーに
切り替える予定で、
およそ700
万円の
経費削減に
なるとしています。
兵庫県は井戸前知事が在任中のおととし、知事の公用車に高級車「センチュリー」を採用し、年間300万円のリース料が「高すぎる」として議会などから批判が相次ぎました。
こうした中、8月就任した斎藤知事は見直す考えを示し、これを受けて兵庫県は、7日付けでリース契約を解約したと発表しました。
新たな公用車にはワンボックスのハイブリッドカーを採用する予定で、入札でリースする車種を決めるとしています。
兵庫県によりますと、「センチュリー」の
解約に
伴い240
万円の
清算金がかかりますが、
新たな
公用車のリース
料金が
安く
抑えられるため、
今後5
年間で685
万円の
経費削減につながるとしています。
会見した兵庫県企画県民部管理局の原田剛治局長は「斎藤知事の考えもあり、経費削減の観点や車中での打ち合わせのしやすさなどを踏まえて、公用車を替えるのが妥当と判断した」と述べました。