G7=
主要7
か国の
首脳による
オンライン形式の
会議が
開かれ、
菅総理大臣は、
新型コロナウイルスのワクチンを
各国が
共同購入する
国際的な
枠組みへの
拠出を2
億ドルに
増額することを
表明しました。
また、ことし夏の東京オリンピック・パラリンピックを開催する決意を示し、各国に支持を呼びかけました。G7=主要7か国の首脳による会議は、日本時間の19日夜11時すぎから、オンライン形式で開かれ、菅総理大臣やアメリカのバイデン大統領らが初めて参加しました。
この中で、菅総理大臣は、新型コロナウイルス対策について「去年9月の総理大臣就任以降、一貫して、国民の命と暮らしを守るという強い思いのもと、昨年来の経験から多くのことを学び、最善と考えられる対策を講じてきた」と述べました。
そのうえで「さらなる感染収束に向けた決め手となるのがワクチンであり、途上国も含め、公平なアクセスを確保することが不可欠だ」と述べ、G7として、保健分野での保護主義に反対すべきで、普及を加速していくことが重要だとして、各国がワクチンを共同購入する国際的な枠組みへの拠出を2億ドルに増額することを表明しました。