宮崎県に
住んでいる
外国人が、
書道で「へいわ」と
書きました。
미야자키현에 사는 외국인이 서예로 평화라는 글자를 썼습니다.
宮崎市の
図書館で、
外国人が
書いた「へいわ」の
作品を
展示しています。
미야자키 시립 도서관에서는 외국인이 쓴 평화라는 글자가 적힌 작품이 전시되고 있습니다.
この
展示は、
平和について
考えるきっかけにしてほしいと
考えた
団体が
開きました。
이 전시회는 모두가 평화에 대해 생각할 수 있는 기회를 갖기를 바라는 그룹에 의해 개최되고 있습니다.
タンザニアやフィリピンなど10の
国の12
人が
書道に
挑戦しました。
탄자니아와 필리핀 등 10개국에서 온 12명이 서예에 도전했습니다.
「へいわ」や「せかいへいわ」と
書いた
作品を
展示しています。
평화나 세계 평화라고 쓰여진 작품이 전시되어 있습니다.
「
戦争が
終わるよう
祈っています」など、
平和についての
気持ちも
書いてあります。
또한, 저는 전쟁이 끝나기를 기도합니다와 같은 평화에 대한 바람도 있습니다.
展示会では、インドネシアとルーマニアの
着物なども
見ることができます。
전시회에서는 인도네시아와 루마니아의 기모노도 보실 수 있습니다.
日本の
文化を
外国に
紹介する
活動も
紹介しています。
일본 문화를 해외에 소개하는 활동도 소개되고 있습니다.
展示会は、9
月26
日まで
開いています。