今日、
私は
隣の
家へ
行きました。
隣の
家には おばあさんと お
母さんと
小さな
男の
子が いました。
私たちは
畳の
部屋に
座りました。
みんなで おはぎを
作りました。
私は ご
飯を
丸くして、あんこや ごま、きなこを つけました。
我把米饭搓成团,然后在上面撒上了红豆、芝麻和黄豆粉。
おはぎは とても いい においが しました。
甘くて おいしかったです。
お
茶も
飲みました。
おばあさんが「
明日は
秋分の
日です。
明日、おはぎを
供えます。」と
言いました。
她说:“明天是秋分日。明天我们会供奉糯米团子(おはぎ)。”
わたしは あたたかい
気持ちに なりました。
日本の
文化が
少し わかりました。