愛子さまは
9日、
大阪・
関西万博に
行きました。
Princess Aiko visited the Osaka-Kansai Expo on the 9th.
愛子さまは、
アフリカのケニアのパビリオンを
見ました。
Princess Aiko visited the Kenya Pavilion from Africa.
ケニアの
伝統的な
布で
作った
服などがありました。
There were clothes made from traditional Kenyan fabrics, among other things.
愛子さまは、ケニアの
お茶を
飲んで「
豊かな
味です」
などと
英語で
話しました。
Princess Aiko drank Kenyan tea and spoke in English, saying things like, It has a rich flavor.
愛子さまは、
食べ
物について
考えるパビリオンも
見ました。
Princess Aiko also visited a pavilion that explores food.
会場には、28000
個の
卵の
形をしたものがありました。
There were 28,000 egg-shaped objects at the venue.
日本人1
人が
一生で
食べる
卵の
数です。
The number of eggs a Japanese person eats in their lifetime.
愛子さまは「
こんなに食べるんですね」と
話しました。
Princess Aiko said, You eat this much, huh?
愛子さまは「
食べ
物が
足りない
人がいるのに、
余っているところもあります。
Aiko said, There are people who dont have enough food, even though there are places where there is a surplus.
どうしたらいいか、
家族と
よく話しています」と
言いました。
I often talk with my family about what I should do, he said.