東京メトロ
南北線の
東大前駅で43
歳の
容疑者が
乗客の
大学生に
切りつけ
逮捕された
事件で、
容疑者が「
駅で
事件を
起こせば
電車が
止まり、
世間に
大きな影響を
与えられると
思った」という
趣旨の
供述をしていることが
捜査関係者への
取材で
新たにわかりました。
在東京地鐵南北線的東大前站,一名43歲嫌疑人因持刀襲擊乘客的大學生而被逮捕。據對調查相關人員的採訪得知,嫌疑人供述稱,他認為「如果在車站引發事件,電車就會停駛,能對社會產生重大影響」。
警視庁は
事件の
詳しいいきさつ
などを
引き続き調べています。
長野県生坂村の無職、戸田佳孝容疑者(43)は今月7日、東京 文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生に突然、包丁で切りつけてけがをさせたとして、殺人未遂と銃刀法違反の疑いが持たれています。
長野縣生坂村的無業男子,戶田佳孝嫌疑人(43歲),本月7日在東京文京區的東京地鐵南北線東大前站月台上,涉嫌突然用菜刀砍傷一名準備上車的20歲大學生,造成其受傷,因此被以殺人未遂及違反槍砲刀械法的嫌疑逮捕。
警視庁の調べに対し「教育熱心な親のせいで中学時代に不登校になって苦労した。
因為父母對教育過於熱心,導致我在國中時期不想上學,吃了不少苦頭。
東大前で
事件を
起こすことで
世間の
親たちに、
度が
過ぎると
子どもが
犯罪をおかすように
なることを
示したかった」
などと
供述しているということです。
他供述說:「我想在東大前引發事件,向社會上的家長們展示,如果過度壓力,孩子就會走上犯罪的道路。」
さらに「駅で事件を起こせば、電車が長く止まって世間に大きな影響を与えることができ、狭い場所で人を襲えば逃げられないと思った」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で新たにわかりました。
此外,據對調查相關人員的新採訪得知,嫌犯還供述說:「如果在車站製造事件,電車會長時間停駛,能對社會造成很大影響,而且如果在狹窄的地方襲擊人,對方就無法逃脫。」
容疑者は事件当日、自宅から2本の包丁を持って、電車で長野県から東京に来ていたということで、警視庁は事件の詳しいいきさつなどを引き続き調べています。
嫌疑人據說在案發當天,從家中帶了兩把菜刀,搭乘電車從長野縣來到東京,警視廳正在持續調查事件的詳細經過等情況。