中国の
習近平国家主席は、
中南米諸国との
閣僚級の
会議で
演説し、
この地域の
発展を
支援するため、
日本円にして
およそ1
兆3000
億円の
融資枠を
提供すると
表明しました。
中国国家主席习近平在与中南美洲国家举行的部长级会议上发表演讲,表示将为支持该地区的发展,提供约合日元1.3万亿日元的贷款额度。
アメリカとの
貿易摩擦の
先行きが
依然、
不透明な
中、
中南米諸国との
関係を
強化し、
貿易の
多角化を
進めるねらいが
あるとみられます。
在与美国的贸易摩擦前景依然不明朗的情况下,预计这是为了加强与中南美国家的关系,推动贸易多元化。
中国と、中南米やカリブ海地域の33か国でつくるフォーラムの閣僚級会議が13日、北京で開かれ、習近平国家主席が演説しました。
中国和由中南美洲及加勒比海地区33个国家组成的论坛部长级会议于13日在北京召开,国家主席习近平发表了演讲。
習主席は、中国と中南米諸国との貿易総額が去年初めて5000億ドルを突破し、今世紀初めの40倍余りに達したと指摘し「単独主義や保護主義の逆流が勢いを増す中、ともに発展し、運命共同体を構築していきたい」と強調しました。
习主席指出,中国与中南美洲国家的贸易总额去年首次突破5000亿美元,达到了本世纪初的40多倍。他强调:“在单边主义和保护主义逆流愈演愈烈的背景下,我们希望共同发展,携手构建命运共同体。”
そのうえで、インフラや農業、エネルギーなどの分野で協力を深めていくほか、中南米やカリブ海地域の発展を支援するため、660億人民元、日本円にしておよそ1兆3000億円の融資枠を提供すると表明しました。
在此基础上,除了在基础设施、农业、能源等领域深化合作外,还表示将为支持中南美和加勒比地区的发展,提供660亿元人民币(约合1.3万亿日元)的贷款额度。
中国は、アメリカとの間で互いに課している追加関税を115%引き下げることで合意したと12日発表し、米中の貿易摩擦はひとまず緩和されることになりました。
中国宣布,已于12日与美国达成协议,双方将互相降低加征的关税115%,美中贸易摩擦暂时得以缓和。
ただ、今後、アメリカが求める市場の開放や貿易赤字の削減などについて合意できるかは依然として不透明で、中国としては「アメリカの裏庭」と呼ばれる中南米諸国との関係を強化し、貿易の多角化を進めるねらいがあるとみられます。
不过,今后能否就美国所要求的市场开放和贸易赤字削减等问题达成协议依然不明朗,被认为中国有意加强与被称为“美国后院”的中南美洲国家的关系,推进贸易多元化。