今月、
中日本高速道路管内でETCの
大規模な
障害が
発生したことを
受け、
首都高速道路は、
広域の
システム障害に
対応するマニュアルを
新たに
整備する
方針を
示しました。
This month, following a large-scale ETC malfunction within the jurisdiction of Central Nippon Expressway, the Metropolitan Expressway has indicated a policy to newly establish a manual to respond to wide-area system failures.
中日本高速道路の管内では、今月6日から7日にかけてETCの障害が発生し、東京や神奈川県、静岡県など8都県の100か所以上の料金所などでETCが利用できなくなり、応急的な復旧までおよそ38時間かかりました。
In the jurisdiction of Central Nippon Expressway, an ETC malfunction occurred from the 6th to the 7th of this month, rendering ETC unusable at over 100 toll booths in eight prefectures including Tokyo, Kanagawa, and Shizuoka. It took approximately 38 hours for an emergency restoration.
この問題では、高速道路各社に広域のシステム障害に対応するマニュアルがなかったことが課題としてあがっています。
In this issue, the lack of a manual for responding to widespread system failures by highway companies is highlighted as a problem.
首都高速道路の寺山徹社長は、16日の会見で、自社でもマニュアルが整備されていないことを明らかにしたうえで、新たに整備を進める方針を示しました。
At a press conference on the 16th, Teruyama Toru, president of Metropolitan Expressway Co., revealed that the company does not have a manual in place and indicated plans to develop one.
中日本、東日本、西日本高速道路の3社が検討委員会を設置して6月中をめどに整備するマニュアルの内容を反映させるとしています。
The three companies, Central Nippon Expressway, East Nippon Expressway, and West Nippon Expressway, have established a review committee and plan to incorporate the contents of a maintenance manual by the end of June.
首都高速道路は、2028年春までに高速道路の入り口にあるほとんどの料金所をETC専用へと切り替える事業を進めています。
The Metropolitan Expressway is advancing a project to convert most toll booths at highway entrances to ETC-only by spring 2028.
寺山社長は「同じような事象が発生した場合、車を滞留させないために料金所のバーをあげる対応になると思う。
Terayama, the president, said, If similar incidents occur, I think we will respond by raising the toll gate bar to prevent cars from accumulating.
お客様に
迷惑をかけないオペレーションの
方法を
速やかに
考えないといけない」と
述べました。
We need to quickly come up with an operation method that does not inconvenience our customers, he said.