アメリカの
有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、
トランプ政権が
中国との
貿易摩擦を
緩和するため
関税率を
半分以下にする
案を
含め
大幅な
引き下げを
検討していると
報じました。
The influential American newspaper, The Wall Street Journal, reported that the Trump administration is considering a significant reduction, including a proposal to cut tariff rates to less than half, in order to ease trade tensions with China.
トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、中国への追加関税はあわせて145%、また中国がアメリカに課す追加関税は125%にのぼっています。
The Trump administration has mutually raised tariff rates with China, with additional tariffs on China totaling 145%, while additional tariffs imposed by China on the United States amount to 125%.
こうしたなかアメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは23日、トランプ政権が中国との貿易摩擦を緩和するため関税率の大幅な引き下げを検討していると報じました。
Amidst this, the prominent American newspaper, The Wall Street Journal, reported on the 23rd that the Trump administration is considering a significant reduction in tariff rates to ease trade tensions with China.
それによりますと、ホワイトハウスの高官の話として中国への関税率がおよそ50%から65%に引き下げられる可能性が高いと伝えているほか、国の安全保障上の脅威ではないと判断した品目については35%にするなどの案も検討されているとしています。
According to it, a senior White House official has conveyed that there is a high possibility that the tariff rate on China will be lowered from approximately 50% to 65%, and there are also proposals being considered to set it at 35% for items not deemed a national security threat.
そのうえでトランプ大統領は最終的な決断をしておらず、複数の選択肢があり事態は流動的だと伝えています。
Furthermore, President Trump has not made a final decision, and it is reported that there are multiple options and the situation is fluid.
トランプ大統領は22日、報道陣に対して「中国とはうまくやっている」としたうえで「145%は極めて高いが、関税率はそんな高さにはならないしゼロにもならない」と述べ、関税率の引き下げに向けて調整していることを示唆していました。
President Trump stated to the press on the 22nd that we are getting along well with China, and added, 145% is extremely high, but the tariff rate will not be that high, nor will it be zero, suggesting that adjustments are being made to lower the tariff rate.