ある村の
山の
中に、
子どもたちとお
母さんが
住んでいました。
お父さんが
死んだあと、お
母さんは
朝早くから
夜遅くまで
働いていました。
ある日、お
母さんは
村の
人の
結婚式の
手伝いで、おもちを
たくさん作りました。
有一天,妈妈为了帮村里的人准备婚礼,做了很多年糕。
村の
人は、
お礼におもちをくれました。
お母さんは、
子どもたちが
喜ぶと
思って、
急いで
家に
帰りました。
すると、
鬼が
出てきました。
お母さんは「おもちをあげます。
私には
子どもたちがいますから、
命だけは
助けてください」と
言いました。
しかし鬼は「
おもちはいらない。
人間を
食べるのが
好きだ」と
言いました。
しばらくして、
空に
星が1つ
増えました。
家では
子どもたちがお
母さんを
待っていました。
外から「お
母さんだよ。
開けておくれ」と
声がしました。
子どもたちは
戸を
開けました。
お母さんは、
子どもたちにおもちを
食べさせました。
夜になって、
子どもたちは
寝ました。
上の
子は、お
母さんの
顔を
見ました。
口に
大きな
牙がありました。
鬼がお
母さんに
化けていたのです。
子どもたちは
外に
逃げました。
そして、
柿の
木に
登って
隠れました。
鬼は「お
母さんは
もう食べてしまった」と
言いました。
子どもたちは「お
母さん」と
大きな
声で
泣きました。
そのとき、
空から
鎖が
下りてきました。
子どもたちは
鎖に{つか}まりました。
鎖はゆっくり
空に
登っていきました。
鬼も
鎖を{つか}みました。
3
人の
子どもと
鬼が
一緒に
登っていきました。
鬼は
子どもたちに
手を
伸ばしました。
すると、
鎖が
切れて、
鬼は
落ちてしまいました。
子どもたちは、
空に
着きました。
そこには、
お父さんとお
母さんがいました。
3
人の
子どもとお
父さんとお
母さんは、5つの
星になりました。