3
日午後3
時15
分ごろ、
東京 港区新橋の
ビルで「
爆発音とともに
煙が
出ている」と
通りかかった
人から
通報がありました。
警視庁によりますとビルの2階に入る飲食店で爆発が起きたあと火が出たということで、消防が消火活動にあたり、およそ1時間後にほぼ消し止められました。
この爆発で、店の中にいた50代の男性店長と50代の女性従業員、それに通行人の50代と70代の男性の合わせて4人がやけどをするなどのけがをしました。
当時は開店準備中で、警視庁によりますと現場ではガスが充満しているということで、詳しい状況を確認しています。
現場はJR新橋駅の西側の飲食店などが集まる繁華街です。
「急に爆発音がして煙が上がってきた」
SNSに
映像を
投稿した
男性は「
急に
爆発音がして
道路を
見ると
物が
広い範囲に
散らばっていました。
そのあと、
徐々に煙が
上がってきました」と
話していました。
8階建てビルの2階の飲食店が火元か
登記簿によりますと
火災があったビルは
地上8
階、
地下1
階の
鉄筋コンクリート造りで、
警視庁によりますと
このビルの2
階の
飲食店が
火元とみられています。
ホームページによりますと、この飲食店は新橋駅から徒歩4分のところにあるカフェバーで、「馬好きのオアシス」をコンセプトに、競馬や乗馬を愛する人や、馬主になることに関心がある人たちがお酒を楽しみながら交流できる店になっているということです。
営業時間は月曜日から金曜日が午後4時から深夜2時まで、土曜日は午後3時から午後11時までとなっています。
専門家「爆発火災か」
東京 新橋の
ビルで
発生した
火災について、
東京理科大学の
関澤愛教授は「
現場の
状況から
建物の2
階で
何らかのガスが
室内に
漏れて
引火し、
爆発火災が
起きたものと
考えられる。
ほかのフロアで
窓ガラスが
割れるなどといった
広範囲にわたる
被害が
出ていないことから
建物全体に
ガスが
充満したような
爆発ではないとみられる」と
話しています。
そのうえで「まだ室内にガスが充満している可能性があり、消防もすぐに消火活動に入れていないのだろう。原因や状況がわかるまで周囲にいる人たちは現場に近づかないでほしい」と話しています。
真向いのビルで働く女性「物が散乱 2階部分から火」
現場の
真向かいに
あるビルに
入った
会社で
働く
女性は、「
午後3
時ごろ、
雷が
落ちるような
音がして
外に
出ると
近くの
正面のビルの2
階部分の
窓ガラスが
割れて
周囲に
物が
散乱していました。いま
でも2
階部分から
火が
出ています。2
階部分には、
バーのような
店が
入っていたと
思います」と
話していました。
現場近くの店の従業員「大きな振動を感じ外へ」
現場近くの
店の
従業員は、「
休憩中に
店の
中にいたら、
大きな
振動を
感じて
外に
出たら
煙が
上がっていた。
店の
中にある
物が
落ちて
割れることはなかったが、ふすま
など全体が
揺れた」と
話していました。
近くの料理店の店長「地震かと思うような音」
現場付近のイタリア
料理店の
店長は、「
店内で
休憩していたところ、『
どーん』と1
回、
地震かと
思うような
音が
聞こえた。
何かと思って
外に
出たら、
近くに
あるビルの
ガラスの
奥に
火が
見え、
爆発したとみられるものが
道路に
散乱しているのが
見えました。」と
話していました。
現場近くで働く女性「会社の建物揺れるぐらいの爆発音」
現場近くの会社で働く女性は、「会社の建物が揺れるぐらいの大きな爆発音がしました。会社から外を見ると、周辺の道路に白っぽいものが散乱し火事のような煙の臭いが立ちこめていました」と話していました。
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
N2
资源: NHK
15
Aug 2, 2025 17:08
高校野球 夏の甲子園 横浜は敦賀気比と初戦【全組み合わせ】
今月5日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、春夏連覇を目指す神奈川の横浜は、大会3日目に福井の敦賀気比と対戦することになりました。また大会連覇を目指す京都国際は大会8日目の第1試合で去年のセンバツで初優勝した群馬の高崎健康福祉大高崎と対戦します。記事後半では各チームの初戦のすべての組み合わせをお伝えしています。
N2
资源: NHK
4
Aug 3, 2025 17:08
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
资源: NHK
1
Aug 3, 2025 09:08
Premium feature
您需要升级到高级帐户才能使用此功能
您已达到今日上限
请升级您的帐户以无限阅读报纸