大雨の
影響で
島根県出雲市の
国富町や
西郷町では
地区を
流れる川の
水があふれ、
住宅に
流れ込んだり、
道路が
水につかったりしました。
住民は各地のコミュニティセンターに開設された避難所に身を寄せていて、このうち、市内の北部にある西田コミュニティセンターには午後2時半時点で4世帯、15人が避難していました。
地区の自治会のとりまとめ役を務め、自身も避難している西尾康弘さん(69)は「8日未明に目が覚めて外に出たら道路が冠水していました」と話していました。
西尾さんによりますとこの地区はおととしにも大雨で住宅が水につかる被害が出たということで、「まさかという印象です。今後は土砂崩れも心配なので気にかけながら避難者を受け入れていきたい」と話していました。
出雲大社付近の広い範囲が水につかる様子
8
日午前9
時ごろ、
島根県出雲市で
視聴者が
撮影した
画像です。
出雲大社に近い、飲食店などが並ぶ通りや店の駐車場が、広い範囲で茶色く濁った水につかっている様子が確認できます。
出雲市で線路と踏切が冠水
8
日午前8
時すぎ、
島根県出雲市で
視聴者が
撮影した
画像です。
市内を走るローカル鉄道、一畑電車の美談駅と大寺駅間の踏切を車で渡ろうとしたところ、茶色く濁った水が線路に流れ込み、冠水していたということです。
茶色く濁った水は近くの湯屋谷川の方から流れてきていたということです。
撮影した近くに住む10代の男性は、「この踏切はおととし7月の記録的大雨の際にも冠水した場所ですが、その時よりも水が速く流れていて流木の量も多いと感じました」と話していました。
出雲市で斜面から大量の水
8
日午前8
時ごろ、
島根県出雲市塩津町で
視聴者が
撮影した
映像です。
道路脇の
斜面から、
茶色く
濁った
水が
激しく
流れ落ち、
路面に
広がる様子が
確認できます。
撮影した
男性によりますと、
斜面からは
岩や
木の
枝なども
落ちてきたということです。
男性は「仕事の帰りに車で走っていたら雨が非常に激しく降り、山からは滝のように大量の水が流れ出て、道路に岩や木の枝が流れ込んで驚きました。運転が不安になりました」と話していました。
出雲市の道路が冠水 茶色く濁った水
8
日午前7
時40
分ごろ、
島根県出雲市中野町で
撮影された
映像です。
マンションの
前の
川が
増水し、
水路からあふれ
そうになっています。
そして付近の
道路が
冠水し、
水面を
雨がたたきつけています。
撮影した男性は「朝から雨が降り続いていて、自宅前が冠水していたので、あぶないと思って撮りました。2年前に引っ越してきましたが、ここまで冠水するのは初めてです」と話していました。
新潟 佐渡市 県道で土砂崩れ けが人なし
新潟県の
佐渡市消防本部によりますと、8
日午前10
時半ごろ
佐渡市和木の
県道の
山側の
斜面で
土砂崩れが
発生しているとの
通報がありました。
現場は海岸沿いを走る片側1車線の県道で、斜面が長さ30メートルほどの大きさで崩れ落ち倒木や土砂が一時2車線をふさぎました。土砂崩れに巻き込まれた車や人はおらず、けが人はいないということです。
現場の近くに住む女性は「以前もこのあたりの斜面が崩れたことがあり、非常に危ないと思います」と話していました。
九州南部で非常に激しい雨長崎と佐賀線状降水帯の可能性
暖かく湿った空気の影響で西日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、九州南部では非常に激しい雨が降っています。長崎県と佐賀県では、18日昼過ぎから夜はじめごろにかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
N2
Source: NHK
2748
Jul 18, 2025 08:07
北~西日本各地で猛暑日の見込み 北海道は激しい雨の恐れ
20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、各地で日中の最高気温が35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への対策を徹底してください。一方、北海道では前線の影響で大気の状態が不安定となって20日昼前にかけて激しい雨が降るおそれがあり、川の増水や氾濫に警戒が必要です。
N2
Source: NHK
104
Jul 20, 2025 06:07
“ルフィ”広域強盗事件の裁判 グループ幹部に懲役23年を求刑
「ルフィ」などと名乗る指示役による広域強盗事件で、実行役を紹介したとして、強盗傷害ほう助の罪などに問われているグループの幹部に対し、検察は「過去に例のない悪質な犯罪で社会に大きな不安を与えた」として、懲役23年を求刑しました。一方、弁護側は懲役11年が妥当だと主張しました。
N1
Source: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
【速報中日産社長 「湘南{工場;こうじょう」でも{車両;しゃりょう}の生産終了と発表
経営の立て直しを迫られている日産自動車は生産体制を見直してコストを削減するため、神奈川県横須賀市にある主力工場「追浜工場」での車両の生産を2027年度末に終了し、福岡県にある子会社の工場に移管・統合すると発表しました。日産自動車のイヴァン・エスピノーサ社長は15日午後5時から本社で会見を開き、神奈川県平塚市にある子会社の日産車体の「湘南工場」でも車両の生産を終了すると発表しました。
N2
Source: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
Cette fonctionnalité est uniquement disponible pour les utilisateurs enregistrés!
Connexion
or
S'inscrire
Premium feature
Vous devez passer à un compte premium pour utiliser cette fonctionnalité
Êtes-vous sûr de vouloir repasser le test?
Vous avez atteint la limite pour aujourd'hui
Veuillez mettre à niveau votre compte pour lire des journaux en illimité