子どもを
中心に
感染し
激しいせきが
続く「
百日せき」の
流行が
続いています。
以兒童為中心,持續感染並伴隨劇烈咳嗽的「百日咳」流行持續中
4月20日までの1週間に全国の医療機関から報告された患者数は1884人と、前の週から600人あまり増え4週連続で過去最多となりました。
截至4月20日當週,全國醫療機構通報的患者人數為1884人,較前一週增加了600多人,連續第4週創下歷史新高。
百日せきは激しいせきが続く細菌性の感染症で、特に生後6か月以下の乳児が感染すると重症化して死亡するおそれもあります。
百日咳是一種持續劇烈咳嗽的細菌性感染症,特別是生後6個月以下的嬰兒感染後可能會重症化甚至死亡。
国立健康危機管理研究機構によりますと、4月20日までの1週間に全国の医療機関から報告された患者数は1884人で、前の週から600人あまり増え、今の方法で記録を取り始めた2018年以降で最も多くなりました。
根據國立健康危機管理研究機構的資料,截至4月20日為止的一週內,全國醫療機構通報的患者人數為1884人,較前一週增加了600多人,這是自2018年以目前的方法開始記錄以來最多的一次。
患者数が過去最多となるのは4週連続です。
都道府県ごとにみますと
▽兵庫県で134人
▽新潟県で127人
▽東京都で116人
▽大阪府で110人
▽福岡県で102人
などとなっています。
按都道府縣來看,分別是:兵庫縣134人、新潟縣127人、東京都116人、大阪府110人、福岡縣102人等。
またことしこれまでの累計の患者数は9336人と、すでに去年1年間の患者数を5000人あまり上回っています。
截至今年為止的累計患者人數為9,336人,已經比去年全年患者人數多出5,000人以上。
今シーズンは患者数の増加に伴いワクチンを接種する前の乳児が死亡したり、重症化したりするケースが報告されているほか、これまで治療に使われてきた抗菌薬が効かない「耐性菌」に感染するケースも各地で報告されています。
本季隨著患者人數增加,有報告指出在接種疫苗前的嬰兒出現死亡或重症的情況,此外,過去用於治療的抗生素無效的「耐藥菌」感染案例也在各地被報告。
日本小児科学会は生後2か月を迎えたら、速やかに定期接種のワクチンを接種するなど、重症化リスクの高い乳児が感染しないよう、対策を呼びかけています。
日本小兒科學會呼籲,當嬰兒滿2個月時,應儘速接種定期疫苗,以防止高重症風險的嬰兒感染。
“妊婦にワクチン接種で効果”研究結果も
「百日せき」の流行に伴いワクチンを接種する前の乳児が死亡したり、重症化したりするケースが各地で報告されています。
有研究結果顯示「對孕婦接種疫苗有效」,隨著「百日咳」的流行,各地都報告有嬰兒在接種疫苗之前死亡或病情惡化的案例。
大阪公立大学などでつくる国の研究班は妊婦にワクチンを接種することで感染を防ぐ「抗体」が生まれたばかりの乳児に移ることが確認できたなどとする研究結果をまとめ「妊婦への接種は欧米でも行われており、日本でも有益な方法だと示すことができたのではないか」としています。
由大阪公立大學等組成的國家研究團隊總結了研究結果,指出通過對孕婦接種疫苗,可以預防感染的「抗體」會轉移到剛出生的嬰兒身上,並表示「對孕婦的接種在歐美也有進行,在日本也能證明這是一種有益的方法」。
この研究を行ったのは、大阪公立大学などでつくる厚生労働省の研究班です。
這項研究是由包括大阪公立大學在內的厚生勞動省研究小組所進行的。
百日せきは激しいせきが続く細菌性の感染症で、生後6か月以下の子どもが感染すると重症化して死亡するおそれがあり、国は生後2か月からワクチン接種を呼びかけています。
百日咳是一種會引發劇烈咳嗽的細菌性感染症,若六個月以下的嬰兒感染,有可能病情惡化甚至致死,因此政府呼籲從出生兩個月起接種疫苗。
一方、研究班によりますと、アメリカなどでは乳児への接種に加えて、生後まもない子どもの感染を防ぐ効果があるとして妊婦にワクチンを接種し、乳児に抗体を移行させるいわゆる「母子免疫」が普及していますが、国内で使われているワクチンについては妊婦への接種の効果や安全性を詳しく調べたデータはないということです。
另一方面,根據研究小組的說法,在美國等國家,除了對嬰兒接種疫苗之外,還因為認為可以預防出生不久的嬰兒感染,而普及了給孕婦接種疫苗,將抗體轉移給嬰兒的所謂「母子免疫」。但關於國內所使用的疫苗,目前尚無詳細調查孕婦接種效果及安全性的數據。
このため、研究班はおととし、ワクチン接種のあとに出産した81人を対象に、百日せきを引き起こす細菌の働きを抑える2種類の抗体が乳児に移行したかどうか調べました。
因此,研究小組在前年以81名在接種疫苗後生產的女性為對象,調查了能抑制引發百日咳的細菌作用的兩種抗體是否已經轉移到嬰兒身上。
その結果、接種する前の母親の血液と、接種後にへその緒から採ったさい帯血を比べると、抗体の量は接種後の方が7倍から12倍ほど多く、研究班では乳児にも抗体が移ることが確認できたとしています。
因此,將接種前母親的血液與接種後從臍帶取出的臍帶血進行比較後發現,接種後的抗體量大約多了7倍到12倍,研究小組也確認抗體會傳遞給嬰兒。
また、別のクリニックで接種した470人分のデータを分析したところ、安全性も問題はなかったとしています。
此外,分析了在另一家診所接種的470人的數據後,也表示安全性沒有問題。
大阪公立大学 大藤さとこ准教授
「妊婦への接種は海外では40か国以上で行われていて、日本でも有益な方法だと示すことができたのではないか。
大阪公立大學 大藤聰子副教授:「孕婦接種在海外已有超過40個國家實施,在日本也能證明這是一種有益的方法吧。」
接種への
判断や
国の
政策に
役立ててほしい」
学会「接種検討の妊婦は主治医と相談を」
日本産科婦人科学会は妊婦への百日せきワクチン接種について国内外での接種の状況や考え方を示す医師向けの文書を公表しています。
「希望這能對接種的判斷及國家政策有所幫助」學會:「考慮接種的孕婦應與主治醫師諮詢」日本產科婦人科學會已經公開了針對孕婦接種百日咳疫苗的醫師用文件,內容說明了國內外的接種狀況及相關看法。
それによりますと、オーストラリアや欧米諸国では、妊娠後期の妊婦に対し百日せきを含む3種混合ワクチンを接種し、母親から乳児に抗体を移行させ、重症化を予防するいわゆる「母子免疫」が推奨されているとした上で、海外で使われているワクチンは日本ではまだ承認されておらず「母子免疫」は進んでいないとしています。
根據該內容,澳洲及歐美國家建議對妊娠後期的孕婦接種包含百日咳的三合一疫苗,藉由母親將抗體傳遞給嬰兒,以預防重症化,這就是所謂的「母子免疫」。然而,海外使用的疫苗在日本尚未獲得批准,因此「母子免疫」在日本尚未推行。
一方、日本で使われている3種混合ワクチンは、妊婦も接種が可能で、最近の研究では乳児に抗体が移行することも確認されていることから活用が考慮されるとしていますが、現時点では乳児の重症化を予防する効果は証明されていないことに留意してほしいとしています。
另一方面,日本所使用的三合一疫苗孕婦也可以接種,最近的研究也已確認抗體會轉移給嬰兒,因此建議可以加以利用,但同時也希望大家注意,目前尚未證明對預防嬰兒重症化有成效。
日本大学医学部 川名敬主任教授(日本産科婦人科学会で今回の考え方をまとめる)
「海外で妊婦に使われているワクチンを日本に導入できれば一番安全で安心だが今の時点でその動きはないので日本で使っているワクチンが母子免疫ワクチンとして使えるかどうかこれから検討していくことになると思う。
日本大學醫學部 川名敬主任教授(在日本產科婦人科學會總結此次觀點):「如果能將在海外給孕婦使用的疫苗引進日本,當然是最安全最安心的,但目前並沒有這樣的動向,所以今後我們將討論目前在日本使用的疫苗是否能作為母子免疫疫苗來使用。」
ワクチン
接種によって
妊婦の
抗体が
乳児に
移行することが
確かめられたのは
大きいことだが、
まだ少数を
対象にした
研究なので
実際に
接種する
医師も
慎重に
判断することに
なる。
雖然已經確認疫苗接種可以讓孕婦的抗體轉移到嬰兒體內,這是一項重要的發現,但由於目前的研究對象仍屬少數,因此實際施打疫苗的醫師也必須謹慎判斷。
接種を
検討する
妊婦は
主治医の
産科の
医師と
相談し、リスクを
判断した
上で
決めてほしい」。
考慮接種的孕婦,請與主治產科醫師諮詢,在評估風險後做出決定。