全国学力テスト 中学生は英語で話す力が低い

全國學力測驗國中生英語會話能力低下

全國學力測驗國中生英語會話能力低下
今年の春に小学校6年生と中学校3年生が受けた「全国学力テスト」の結果がわかりました

今年春天受測全國學力測驗的小六生與國三生的結果出爐

今年春天受測全國學力測驗的小六生與國三生的結果出爐
190万人ぐらいがこのテストを受けました

約有一百九十萬人受測此測驗

約有一百九十萬人受測此測驗

小學生正確答題率為,國語67.4%、數學62.7%

小學生正確答題率為,國語67.4%、數學62.7%
中学生の国語は70.1%、数学は51.4%でした

國中生國語是70.1%、數學是51.4%

國中生國語是70.1%、數學是51.4%
中学生は英語のテストもありました

國中生也有英語測試

國中生也有英語測試
「聞く、読む、書く」の問題に正しく答えた割合は46.1%でした

「聽、讀、寫」的正確答題率為46.1%

「聽、讀、寫」的正確答題率為46.1%
しかし、初めてオンラインで行った「話す」では12.4%で、自分の意見を英語で話す力が低いことがわかりました

但是,首次線上執行的「說」為12.4%,體現用英語表達自己的想法的能力低下

但是,首次線上執行的「說」為12.4%,體現用英語表達自己的想法的能力低下
文部科学省は「問題が難しかったことも理由だと思いますが、話す力がもっと高くなるように学校の教育を考えていきたいです」と話しました

文部科學省表明「有想過題目困難這種理由,但為提高說的能力還需考量學校教育」

文部科學省表明「有想過題目困難這種理由,但為提高說的能力還需考量學校教育」