일본 신문
「エルニーニョ現象げんしょう 終息しゅうそくとみられる」なつ高温こうおん予想よそう 気象庁きしょうちょう
6/10/2024 4:45:07 PM +09:00
번역
Anonymous 15:06 10/06/2024
0 0
번역 추가
「エルニーニョ現象げんしょう 終息しゅうそくとみられる」なつ高温こうおん予想よそう 気象庁きしょうちょう
label.tran_page 「엘니뇨 현상 종식된 걸로 보여」 여름 고온 예상 기상청.
世界せかい天候てんこう影響えいきょうおよぼすかんがえられている「エルニーニョ現象げんしょう」について、気象庁きしょうちょうは「終息しゅうそくしたとみられる」と発表はっぴょうしました
label.tran_page 세계 기후에 영향을 미칠 것으로 여겨지는 「엘니뇨 현상」에 대해, 기상청은 「종식된 것으로 보인다」고 발표했습니다.
日本にっぽん付近ふきんでは太平洋たいへいよう高気圧こうきあつ張り出はりだつよまりあたたかく湿しめった空気くうき流れ込ながれこみやすくなる見込みこで、このなつ平均へいきん気温きおん平年へいねんよりたかくなると予想よそうされています
label.tran_page 일본 부근에서 태평양 고기압 확장이 강해져 따뜻하게 데워진 공기가 흘러들어가기 쉬워질 전망으로, 이번 여름 평균 기온은 평년보다 높아질 것으로 예상됩니다.

「エルニーニョ現象げんしょう」は、南米なんべい ペルーおき太平洋たいへいよう赤道せきどう付近ふきんで、海面かいめん水温すいおん平年へいねんよりたかくなる現象げんしょうで、日本にっぽんふく世界せかい天候てんこう影響えいきょうおよぼすかんがえられています

label.tran_page 「엘니뇨 현상」은 남미 페루 난바다의 태평양 적도 부근에서 해면수온이 평년보다 높아지는 현상으로, 일본을 포함해 세계 기후에 영향을 미칠 것으로 여겨지고 있습니다.


気象庁きしょうちょうによりますと、去年きょねんはるから「エルニーニョ現象げんしょう」がつづいていましたが、最新さいしん観測かんそくでは、海面かいめん水温すいおんがっているということで、気象庁きしょうちょうは10にち、「終息しゅうそくしたとみられる」と発表はっぴょうしました
label.tran_page 기상청에 따르면 작년 봄부터 「엘니뇨 현상」이 계속되고 있었으나 최근 관측에서는 해면수온이 내려가고 있다고 합니다. 기상청은 10일 「종식됐다고 보인다」라 발표했습니다.


「エルニーニョ現象げんしょう」が終息しゅうそくすると、太平洋たいへいよう高気圧こうきあつ張り出はりだつよまり、そのえんまわってあたたかく湿しめった空気くうき流れ込ながれこみやすくなるとされています
label.tran_page 「엘니뇨 현상」이 종식되면 태평양 고기압의 확장이 강해져 그 가장자리를 돌며 따뜻하게 데워진 공기가 흘러들어가기 쉬워진다고 합니다.


気象庁きしょうちょうは、ほか地域ちいき海面かいめん水温すいおんなどまえ、ことし8つきまでの3か月かげつ平均へいきん気温きおん全国ぜんこくてき平年へいねんくらべてたかくなる予想よそうしていています
label.tran_page 기상청은 다른 지지의 해면수온 등도 고려해 올해 8월까지 세 달 간의 평균 기온이 전국적으로 평년과 비교해 높아질 것으로 예상된다 합니다.


気象庁きしょうちょう異常いじょう気象きしょう情報じょうほうセンター田中たなか昌太郎しょうたろう所長しょちょうは「このところつめたい空気くうきはいりやすかったため気温きおん上昇じょうしょうおさえられているが、このなつは、高温こうおん予想よそうされるので熱中ねっちゅうしょう対策たいさくすすめてほしい」とはなしています
label.tran_page 기상청 이상 기상 정보 센터 다나카 쇼타로 소장은 「이 무렵 차가운 공기가 들어오기 쉬웠기 때문에 기온 상승을 억제하고 있지만, 이번 여름은 고온이 예상되기 때문에 열중증 대책을 세우길 바랍니다」라고 이야기했습니다.