Japanese newspaper
海保かいほ小型こがた不時着ふじちゃく 直前ちょくぜんに「エンジン出力しゅつりょくがあがらない」
4/18/2023 4:07:03 PM +09:00
Translation
M. Abu yousef 13:04 18/04/2023
1 0
Add translation
海保かいほ小型こがた不時着ふじちゃく 直前ちょくぜんに「エンジン出力しゅつりょくがあがらない」
label.tran_page ”Engine output does not increase” just before the small aircraft of the Japan Coast Guard makes a forced landing.
18にち午前ごぜん北九州きたきゅうしゅう空港くうこう出発しゅっぱつして訓練くんれん飛行ひこうちゅうだった海上かいじょう保安庁ほあんちょう小型こがた大分おおいたけん宇佐うさはたけ不時着ふじちゃくし、っていた教官きょうかん訓練くんれんせいの2にんかるけがをしました
label.tran_page On the morning of the 18th, a small aircraft of the Japan Coast Guard, which was on a training flight after leaving Kitakyushu Airport, crash-landed in a field in Usa City, Oita Prefecture, injuring two people, an instructor and a trainee, who were on board.

直前ちょくぜんには「エンジン出力しゅつりょくがあがらない」などと、無線むせん連絡れんらくがあったということで、海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶくわしい状況じょうきょう調しらべています
label.tran_page The Japan Coast Guard Headquarters is investigating the situation in detail because there was a wireless communication just before that ”the engine output does not increase”.

だい7管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶによりますと、18にち午前ごぜん10すぎ、海上かいじょう保安庁ほあんちょう小型こがた大分おおいたけん宇佐うさはたけ不時着ふじちゃくしました

label.tran_page According to the 7th Regional Coast Guard Headquarters, after 10:00 am on the 18th, a small aircraft of the Japan Coast Guard crash landed in a field in Usa City, Oita Prefecture.


NHKのヘリコプターから撮影さつえいした映像えいぞうでは、しろ機体きたい車輪しゃりんうえにしてさかさま状態じょうたいでとまっている様子ようす確認かくにんできます
label.tran_page In the video taken from the NHK helicopter, you can see the white aircraft standing upside down with the wheels up.


海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶによりますと小型こがた北九州きたきゅうしゅう航空こうくう研修けんしゅうセンター運用うんようされていたプロペラで、午前ごぜん915ふんごろ北九州きたきゅうしゅう空港くうこう離陸りりくして訓練くんれん飛行ひこうちゅうだったということです
label.tran_page According to the Japan Coast Guard Headquarters, the small plane was a propeller plane operated by the Kitakyushu Aviation Training Center, and it took off from Kitakyushu Airport around 9:15 am and was on a training flight.


小型こがたには40だい男性だんせい教官きょうかんと20だい男性だんせい研修けんしゅうせいの2にんっていて、病院びょういん搬送はんそうされましたがいずれもけがはかるということです
label.tran_page Two people, a male instructor in his 40s and a male trainee in his 20s, were on board the small plane and were transported to the hospital, but both were said to have minor injuries.


小型こがた宇佐うさ上空じょうくう操縦そうじゅう感覚かんかくやしな訓練くんれんなどおこな予定よていでしたが、不時着ふじちゃく直前ちょくぜんには「エンジン出力しゅつりょくがあがらない
label.tran_page The small aircraft was scheduled to conduct training over Usa City to develop a sense of control, but just before the forced landing, he said, ”The output of the engine does not increase.
緊急きんきゅう着陸ちゃくりくする」など無線むせん連絡れんらくがあったということです
label.tran_page An emergency landing was made.”
海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶなんらかのトラブルがあったとみてくわしい状況じょうきょう調しらべています
label.tran_page The Japan Coast Guard Headquarters is investigating the detailed situation assuming that there was some kind of trouble.

国交こっこうしょう提出ていしゅつした計画けいかく宇佐うさなど経由けいゆ 北九州きたきゅうしゅう空港くうこうもど

国土こくど交通こうつうしょうによりますと、大分おおいたけん不時着ふじちゃくした海上かいじょう保安庁ほあんちょう小型こがたは、18にち午前ごぜん919ふん北九州きたきゅうしゅう空港くうこう離陸りりくしたということです
label.tran_page


国土こくど交通こうつうしょう提出ていしゅつした計画けいかくでは、2にん搭乗とうじょうし、大分おおいたけん宇佐うさ豊後ぶんご高田たかだ経由けいゆしたあと1時間じかん25ふん飛行ひこうし、北九州きたきゅうしゅう空港くうこうもど予定よていになっていました
label.tran_page


目視もくし周囲しゅうい状況じょうきょう確認かくにんしながらゆう視界しかい飛行ひこう」で、目的もくてきは「訓練くんれん」だったということです
label.tran_page

北九州きたきゅうしゅう空港くうこう NHKカメラ飛び立とびた様子ようす確認かくにん

北九州きたきゅうしゅう空港くうこうにNHKが設置せっちしたカメラの映像えいぞうでは、午前ごぜん919ふん航空こうくう滑走かっそう飛び立とびた様子ようす確認かくにんできます
label.tran_page

飛行ひこう開始かいしから43ふん 宇佐うさ市内しない航跡こうせきまる

航空こうくう発信はっしんする情報じょうほうをもとに飛行ひこうコースなど公開こうかいしている民間みんかんのホームページ「フライトレーダー24」によりますと、不時着ふじちゃくした小型こがたは18にち午前ごぜん919ふんごろ、北九州きたきゅうしゅう空港くうこう離陸りりくしたあと南東なんとう方向ほうこう飛行ひこうし、およそ15ふんには大分おおいたけん宇佐うさ上空じょうくう飛行ひこうしています
label.tran_page


宇佐うさ沿岸えんがん付近ふきんなん旋回せんかいしたあと北東ほくとうかい、国東くにさき半島はんとう途中とちゅう豊後ぶんご高田たかだ上空じょうくう折り返おりかえします
label.tran_page


そのおよそ10ふん宇佐うさ上空じょうくうもどり、なん旋回せんかいしましたが飛行ひこう開始かいしから43ふん午前ごぜん102ふんごろ、宇佐うさ市内しない航跡こうせきまっていました
label.tran_page

地元じもと住民じゅうみんずっと旋回せんかいしている機体きたいがあった」

地元じもと男性だんせいはNHKの取材しゅざいに対にたい、「飛行機ひこうきなのでアプリのフライトレーダーをていたところ、ずっと旋回せんかいしている機体きたいがあったのでおかしいなとおもって現場げんばたらこの状況じょうきょうでした
label.tran_page
まさかこうなっているとはおもいませんでした」とはなしていました
label.tran_page

現場げんば付近ふきん男性だんせい飛行機ひこうきひっくり返ひっくりかえっていた」

小型こがた不時着ふじちゃくした場所ばしょちか農作業のうさぎょうをしていた30だい男性だんせいは「警察けいさつ消防しょうぼうくるまあつまっていたので、何事なにごとかとおこなってみたら飛行機ひこうきひっくり返ひっくりかえっていました
label.tran_page
飛行機ひこうきからオレンジしょくふくひとが2にんりてきて、自力じりきあるいて救急きゅうきゅうしゃっていきました」とはなしていました
label.tran_page

神戸こうべ航空こうくう交通こうつう管制かんせい不時着ふじちゃくの2ふんまえ救難きゅうなん信号しんごう確認かくにん

当時とうじ小型こがた飛行ひこうしていた空域くういき管轄かんかつする国土こくど交通こうつうしょう神戸こうべ航空こうくう交通こうつう管制かんせいによりますと、不時着ふじちゃくする2ふんまえ午前ごぜん10ごろ、小型こがたから救難きゅうなん信号しんごう発信はっしんされたのを確認かくにんしたということです
label.tran_page

現場げんばちか住民じゅうみん飛行機ひこうきひくんでいたのをた」

現場げんばちかくに70だい女性じょせいは、「午前ごぜん10ごろにかけようといえたら、ちょうど農地のうちうえ飛行機ひこうきひくんでいたのを
label.tran_page
普通ふつうではないたかさだったので、大丈夫だいじょうぶなんだろうかとおもった
label.tran_page
おおきなおとわったおとはしていなかったので、まさかこうなるとはおもわなかった
label.tran_page
ちかきて正直しょうじきこわ」とはなしていました
label.tran_page
label.tran_page