COP29 「先進国などが毎年3000億ドル以上出す」
地球の気候について話し合う国連の会議「COP29」が、24日、終わりました
地球の気温が上がるのを止めるために、先進国などが途上国にもっとお金を出すことが決まりました
2035年までに、毎年3000億ドル以上出すことになりました
これについて、途上国などからは「出すお金が少ない」などと言って、反対する意見も出ました
EU=ヨーロッパ連合の代表は「出すお金の目標は3倍に増えている」などと言っています
議長をしたアゼルバイジャンは「いろいろな意見は記録に残ります」と言って、決まったことは変わらないと説明しました