一方、バッターとしては1
回の
第1
打席でサードへの
内野安打で
出塁し、2
点を
追う3
回の
第2
打席はツーアウト
一塁の
場面で
甘く
入った
変化球を
打って17
号ツーランホームランとし、
同点に
追いつきました。
さらに、5回の第3打席では初球をレフト方向に打ってツーベースヒットとし、2019年6月以来4年ぶりのサイクルヒット達成まで、あとスリーベースヒット1本に迫りました。
しかし、ツーアウト二塁で第4打席に立った7回はファーストゴロとなって、その後は打席が回りませんでした。
大谷選手は投打の二刀流で出場した4月27日と5月15日、さらに指名打者で出場した6月3日に続く今シーズン4回目の挑戦でしたが、この日もサイクルヒット達成はなりませんでした。
大谷選手はこの試合、4打数3安打2打点で打率を2割8分2厘まで上げました。
試合はエンジェルスが5
対4で
競り勝って
連勝を「5」に
伸ばし、
大谷選手には
勝ち負けはつかず、
今シーズンの
成績は5
勝2
敗のままです。
球数は97球、打たれたヒットが3本、フォアボールとデッドボールは合わせて6つと苦しみながらも6つの三振を奪い5回3失点でした。
先発登板日はバッティング好調
今シーズン、
大谷選手が
先発登板した13
試合のバッティングの
成績は51
打数20
安打で
打率は3
割9
分2
厘となりました。
登板日以外の打率は2割5分3厘で、登板日のバッティングの好調ぶりが際立っていますが、大谷選手自身は「数字に関してはたまたまかなと思います」と話していました。
ホームランは 飛距離134メートル
大谷選手の17
号ツーランホームランは、マリナーズのエース、カスティーヨ
投手の141
キロのチェンジアップを
捉えた1
打で
打球速度は181.6キロ、
飛距離は134.1メートルの
大きな当たりとなりました。
大谷選手はこの試合の前までカスティーヨ投手に対して通算5打数ノーヒットでしたが、この試合では第1打席にサードへの内野安打を打ち、第2打席にホームランを打ちました。
また大谷選手はピッチャーとしても3回にマリナーズのフリオ・ロドリゲス選手から155.4キロのストレートで見逃し三振を奪い、これが今シーズン奪った100個目の三振となりました。
100奪三振に到達したのは昨シーズンと同じ13試合目ですが、到達した日付は昨シーズンの6月29日に対して今シーズンは6月9日と20日早くなっています。
中国きょう軍事パレード プーチン大統領やキム総書記出席へ
中国は日本との戦争に勝利して80年の記念日だとして、3日、首都・北京で軍事パレードを行います。ロシアのプーチン大統領や北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記も出席する予定で、欧米主導の国際秩序に対抗し、結束を示すものとみられます。
N2
Source: NHK
162
Sep 3, 2025 05:09
山形と新潟で線状降水帯発生の恐れ土砂災害など厳重警戒
前線などの影響で、秋田県では記録的な大雨となったほか、この時間は新潟県を中心に発達した雨雲が流れ込み、猛烈な雨が降っているところがあります。山形県と新潟県ではこのあと数時間は線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。引き続き土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒してください。
N2
Source: NHK
94
Sep 3, 2025 08:09
秋田記録的大雨に東北日本海側土砂災害に厳重警戒を
前線などの影響で秋田県では記録的な大雨となっているところがあり、川が氾濫するなど災害の危険度が急激に上昇しています。秋田県をはじめ、東北の日本海側では平年9月1か月分の雨量を上回る大雨になるおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒してください。
N2
Source: NHK
55
Sep 2, 2025 11:09
臨時総裁選是非問う手続き開始 石破首相“辞任申し出預かる”
自民党は、参議院選挙の総括を受けて臨時の総裁選挙の是非を問う手続きを開始しました。一方、石破総理大臣は続投の意向を重ねて示し、森山幹事長などからの辞任の申し出は預かる考えで、執行部は当面、職務を続けることになる見通しです。
N1
Source: NHK
41
Sep 3, 2025 05:09
ドジャース 山本由伸7回1失点大谷1安打 チームはサヨナラ勝ち
大リーグ、ドジャースの山本由伸投手がダイヤモンドバックス戦に先発し7回を1失点、10個の三振を奪う力投を見せました。指名打者で出場した大谷翔平選手は2試合ぶりにヒットを打ち、チームは9回にサヨナラ勝ちして連敗を「2」で止めました。
N2
Source: NHK
37
Sep 1, 2025 10:09
米連邦地裁 グーグルに是正措置発表 「クローム」売却含まれず
アメリカの連邦地方裁判所は、IT大手の「グーグル」がインターネット検索で独占状態にあると認めた裁判で、会社に対し、是正に必要な措置を発表しました。裁判の原告の司法省が求めたネット閲覧ソフト「クローム」事業の売却は含まれておらず、事業の分割はひとまず回避された形です。
N1
Source: NHK
12
Sep 3, 2025 11:09
サントリーHD 会長辞任の新浪氏 午後の会見で説明へ
サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏は、3日午後、経済同友会の代表幹事として記者会見を行います。経済同友会のトップは企業の社長や会長であることが通例で、新浪氏本人が自身の責任や進退についてどのような説明を行うかが焦点になります。
N1
Source: NHK
11
Sep 3, 2025 12:09