専門家会合では、
感染や
病床の
ひっ迫が
依然深刻な
状況が
続く沖縄県や、
人出の
増加で
感染の
減少傾向が
鈍化する
東京都など、
今月20
日に
緊急事態宣言の
期限が
迫っている
各地の
状況について
分析が
行われました。
会合で示された資料によりますと、
新規感染者数は、14日までの1週間では前の週と比べて、
全国では0.73倍と引き続き減少傾向で、
緊急事態宣言が出されている地域では、
北海道は0.54倍、
愛知県は0.62倍、
京都府は0.85倍、
大阪府は0.74倍、
兵庫県は0.60倍、
岡山県は0.43倍、
広島県は0.61倍、
福岡県は0.58倍、
沖縄県で0.62倍と、
減少傾向が続く一方、
東京都は0.90倍で減少のスピードが鈍り、横ばいに近づいています。
現在の感染状況を、
人口10万人当たりの直近1週間の新規感染者数でみると、
沖縄県が66.00人と唯一、
感染状況が最も深刻な「ステージ4」の目安の25人を超えていて、
山梨県で20.22人、
東京都で19.13人、
北海道で17.28人と「ステージ3」の目安の15人を超えています。
全国では9.78人となっています。
会合では、東京都や大阪府で人出の増加傾向が続いていることによる今後の感染状況への影響や、ワクチン接種の進み具合、さらに、国内でも拡大が懸念されるインドで確認された変異ウイルス「デルタ株」の状況についても分析が行われました。
詳しい分析結果について、記者会見で脇田隆字座長が説明する予定です。
田村厚労相「下げ止まり状況も 対応徹底を」
厚生労働省の
専門家会合で、
田村厚生労働大臣は、
各地の
感染状況について「
沖縄は
新規感染者数が
厳しい状況だが、
減少してきており、
北海道も
札幌市は
特に高い水準だが、
減少は
継続している。
一方、
首都圏では、
千葉、
神奈川は、
下げ止まりの
状況が
見えてきていて、
東京も
人流が
非常に
増え、
来週あたりには、
下げ
止まる状況が
出てくることが
予想される」と
指摘しました。
そのうえで「緊急事態措置の状況下でも、酒を出す飲食店が出てきており、リスクの高い行動を取れば感染が拡大するので、いろんな対応を徹底していかなければいけない」と述べました。
加藤官房長官「専門家の意見踏まえ 総合的に判断」
加藤官房長官は、午前の記者会見で「本日、厚生労働省の専門家会合が開催されており、直近の感染状況について専門家による評価・分析が行われているところだ。緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の取り扱いは、評価・分析を踏まえながら、基本的対処方針にのっとり、専門家の意見も踏まえて総合的に慎重に判断していく。また政府としては、引き続き強い警戒感を持って感染状況を注視し、それぞれの地域で感染防止の対応がしっかり図られるよう自治体とも緊密に連携していく考えだ」と述べました。
ユナイテッド機が関西空港に緊急着陸 5人が軽いけが 調査へ
12日夜、和歌山県の沖合を飛行していたアメリカのユナイテッド航空の旅客機が関西空港に緊急着陸し、乗客が脱出用シューターを使って緊急脱出するトラブルがあり、5人が軽いけがをしました。飛行中、貨物室で火災を知らせる警報が出たということで、国の運輸安全委員会はトラブルの原因などを調べることにしています。
N2
資源: NHK
1099
Sep 13, 2025 05:09
カーク氏銃撃 22歳の容疑者 事件の前にカーク氏への嫌悪感示す
アメリカのトランプ大統領に近い保守系の若手政治活動家が銃撃されて死亡した事件で、捜査当局は22歳の男の容疑者を拘束しました。容疑者は政治に関心を寄せるようになり、事件の前にカーク氏への嫌悪感を示していたということで、捜査当局が調べを進めています。
N2
資源: NHK
201
Sep 13, 2025 06:09
ブラジル 前大統領 禁錮27年3か月 クーデターを企てた罪など
ブラジルの最高裁判所は11日、大統領選挙の結果を覆そうとクーデターを企てた罪などに問われているボルソナロ前大統領について有罪の判断を示した上で禁錮27年3か月を言い渡しました。この裁判は不当だと主張してきたアメリカのトランプ大統領は、裁判所の判断に不快感を示していて今後の対応にも注目が集まりそうです。
N2
資源: NHK
117
Sep 12, 2025 10:09
株価 取引時間中の史上最高値を更新
12日の東京株式市場は、11日にアメリカで発表された物価や雇用の統計をきっかけにFRB=連邦準備制度理事会が来週の会合で利下げに踏み切るという観測が一段と強まり、日本経済にも追い風になるという見方から買い注文が増えて、日経平均株価は取り引き時間中の史上最高値を更新しました。
N2
資源: NHK
99
Sep 12, 2025 12:09
カーク氏銃撃 犯人は建物から飛び降りて逃走と発表
アメリカのトランプ大統領に近い保守系の若手政治活動家が銃撃され死亡した事件について、当局は、犯人が建物の屋上に上がり銃撃したあと、建物から飛び降りて逃走したと発表しました。一方、トランプ大統領は、活動家に文民として最高位の「自由勲章」を贈ると表明するなど、異例とも言える対応を取っています。
N2
資源: NHK
39
Sep 12, 2025 11:09
自民総裁選 小泉農相が立候補の意向固める
自民党の総裁選挙をめぐり、小泉農林水産大臣は、地元の地方議員らから立候補に期待する声が相次いだことなどを踏まえ、立候補の意向を固めました。来週前半にも表明する見通しです。
N2
資源: NHK
31
Sep 13, 2025 11:09