べいふく大統領だいとうりょうがイスラエルに パレスチナは抗議こうぎデモびかけ

Easy Japanese news
Jan 22, 2018 05:01
Furigana
アメリカのトランプ大統領だいとうりょうがエルサレムをイスラエルの首都しゅとみとめたことにパレスチナがわ反発はんぱつつづけるなか中東ちゅうとう歴訪れきほうちゅうのアメリカのペンスふく大統領だいとうりょうはイスラエルに到着とうちゃくしました。パレスチナがわだい規模きぼ抗議こうぎデモをびかけていて、衝突しょうとつ拡大かくだいすることも予想よそうされます。トランプ大統領だいとうりょう先月せんげつ、エルサレムをイスラエルの首都しゅとみとめたことに対にたいし、パレスチナがわつよ反発はんぱつし、撤回てっかい要求ようきゅうしています。

こうしたなか中東ちゅうとう歴訪れきほうちゅうのアメリカのペンスふく大統領だいとうりょういちにちよる専用せんようでイスラエルに到着とうちゃくしました。空港くうこうがあるテルアビブとエルサレムの幹線かんせん道路どうろ一時いちじてき閉鎖へいさされるなど、厳重げんじゅう警戒けいかい態勢たいせいかれました。

ペンスふく大統領だいとうりょうにちにネタニヤフ首相しゅしょう会談かいだんするほか、議会ぎかい演説えんぜつおこな予定よていで、トランプ大統領だいとうりょうがエルサレムをイスラエルの首都しゅとみとめたうえで、アメリカ大使館あめりかたいしかんをエルサレムに移転いてんする方針ほうしんしめしたことについてどのような発言はつげんをするのか注目ちゅうもくされます。

ペンスふく大統領だいとうりょうけいけんなキリスト教徒きりすときょうとで、保守ほしゅひとつ、キリストきょう福音ふくいんとしてられ、イスラエルりの立場たちば鮮明せんめいにしていて、エルサレムをイスラエルの首都しゅとみとめるトランプ大統領だいとうりょう決定けってい後押あとおししたともわれています。

そのペンスふく大統領だいとうりょうがイスラエルをおとずれたことに対にたいし、パレスチナがわさんにちにはだい規模きぼ抗議こうぎデモをびかけていて、イスラエルぐんとの衝突しょうとつ拡大かくだいすることも予想よそうされます。

パレスチナで抗議こうぎ集会しゅうかい

アメリカのペンスふく大統領だいとうりょうがイスラエルに到着とうちゃくしたいちにちよる、パレスチナ暫定ざんてい自治じちのベツレヘムでは、ペンス訪問ほうもん抗議こうぎする集会しゅうかいおこなわれました。

あつまったひとたちはペンスふく大統領だいとうりょうかお写真しゃしんとともに「ペンス、お前おまえはわれわれの土地とちぼうとくしている。かえれ」などとかれたポスターをかかげ、「アメリカはけ」と気勢きせいをあげました。そして、かお写真しゃしんみつけたり、ポスターにをつけてやしたりして、抗議こうぎ意志いししめしていました。

集会しゅうかい参加さんかした男性だんせいは「ペンスの訪問ほうもんには反対はんたいだ。トランプはエルサレムはユダヤじんのものだとったが、かれはエルサレムがイスラム教徒きょうとにとっても、キリスト教徒きょうとにとっても、聖地せいちなのだということがわかっていない」とはなしていました。

パレスチナがわはペンスふく大統領だいとうりょうがエルサレムにあるユダヤきょう聖地せいちなげきのかべ」をおとずれるさんにちだい規模きぼ抗議こうぎデモをびかけていて、デモたいとイスラエルぐんとの衝突しょうとつ激化げきか予想よそうされます。

アメリカとイスラエルの関係かんけい

アメリカはいちきゅうよんはちねんにイスラエルが建国けんこくされたさい最初さいしょ国家こっかとして承認しょうにんし、対立たいりつするアラブ諸国しょこくかこまれたイスラエルを一貫いっかんして支援しえんしてきました。

アメリカでは、「イスラエル・ロビー」とばれるユダヤけい団体だんたいが、政財界せいざいかいつよ影響えいきょうりょくち「特別とくべつ関係かんけいくに」として、イスラエルに多額たがく軍事ぐんじ援助えんじょつづけています。

しかし、まえのオバマ政権せいけんがイスラエルが安全あんぜん保障ほしょうじょう最大さいだい脅威きょういとらえるイランとの距離きょりちぢめ、ヨーロッパなどの関係かんけいこくとともにかく合意ごうい妥結だけつしたことから、イスラエルはこれを公然こうぜん批判ひはん関係かんけい冷え込ひえこみました。

一方いっぽう、トランプ大統領だいとうりょうはおととしの大統領だいとうりょう選挙せんきょ期間きかんちゅう、エルサレムにアメリカ大使館あめりかたいしかん移転いてんすると発言はつげんし、イスラエルりの姿勢しせい打ち出うちだしました。

大統領だいとうりょう就任しゅうにんしたあともパレスチナに対にたいして強硬きょうこう姿勢しせい人物じんぶつをイスラエル大使たいし起用きようしたほか、イスラエルと将来しょうらいてきなパレスチナ国家こっか共存きょうぞんする「国家こっか共存きょうぞん」にはかならずしもこだわらないかんがえをしめしました。

そして、先月せんげつにはエルサレムをイスラエルの首都しゅとみとめると宣言せんげんしたうえで、アメリカ大使館あめりかたいしかんをエルサレムに移転いてんする方針ほうしんあきらかにし、イスラエルりの姿勢しせい国際こくさい社会しゃかい鮮明せんめい印象いんしょうづけました。

トランプ大統領だいとうりょう政策せいさく決定けってい影響えいきょうりょくつとされるむすめ婿むこのクシュナー上級じょうきゅう顧問こもんけいけんなユダヤ教徒きょうとで、むすめのイバンカ結婚けっこんにユダヤきょう改宗かいしゅうしたことでられています。

また、アメリカ国内こくない最大さいだい宗教しゅうきょう勢力せいりょくばれるキリスト教きりすときょう福音ふくいんは、イスラエルを支援しえんすることが重要じゅうようだと信仰しんこうしており、トランプ大統領だいとうりょうがエルサレムをイスラエルの首都しゅとみとめる判断はんだんをしたのは、キリストきょう福音ふくいん支持しじをつなぎとめたいねらいがあったとられています。

ペンスふく大統領だいとうりょう 中東ちゅうとう外交がいこうのカギにぎるとの見方みかた

マイク・ペンスだいよんはちだいのアメリカふく大統領だいとうりょうはちさい中西部ちゅうせいぶインディアナしゅう出身しゅっしんで、ぜろぜろぜろねん選挙せんきょ下院かいん議員ぎいんはつ当選とうせんし、ろくいちねんつとめる共和党きょうわとう指導しどうのポストをつとめた経験けいけんもあり、とう主流しゅりゅう議員ぎいん幅広はばひろ人脈じんみゃくっていることから、政治せいじ経験けいけんがないトランプ大統領だいとうりょうとう主流しゅりゅうとの橋渡はしわたやくたしてきました。

ぜろいちさんねんにはインディアナしゅう知事ちじ就任しゅうにんし、おととしの大統領だいとうりょう選挙せんきょでトランプ勝利しょうりしたあとは政権せいけん移行いこうチームのトップをつとめ、閣僚かくりょう人事じんじなどでトランプささえました。

けいけんなキリスト教徒きりすときょうと保守ほしゅひとキリスト教きりすときょう福音ふくいんで、イスラエルりの立場たちばをとっていることでもられています。

先月せんげつ、トランプ大統領だいとうりょうがエルサレムをイスラエルの首都しゅとみとめる決定けってい演説えんぜつ発表はっぴょうしたさいには、トランプ大統領だいとうりょうのすぐうしろにはペンスふく大統領だいとうりょう姿すがたがありました。この決定けっていをめぐっては政権せいけんないでも反対はんたいする意見いけんがありましたが、ペンスふく大統領だいとうりょう賛成さんせいしたとわれています。

ティラーソン国務こくむ長官ちょうかんがトランプ大統領だいとうりょうとの意見いけんちがいがつたえられ、中東ちゅうとう和平わへい交渉こうしょう担当たんとうするクシュナー上級じょうきゅう顧問こもんがロシア疑惑ぎわくへの関与かんよ取り沙汰とりざたされるなか、ペンスふく大統領だいとうりょう今後こんご中東ちゅうとう外交がいこうのカギをにぎるとの見方みかたています。

専門せんもん 中東ちゅうとう和平わへい実現じつげんきわめて困難こんなん

ペンスふく大統領だいとうりょう中東ちゅうとう訪問ほうもんについて、アメリカとイスラエルの関係かんけいくわしいジョージタウン大学だいがくのロバート・リーバー教授きょうじゅNHKえぬえいちけい取材しゅざいに対にたいし、「今回こんかい訪問ほうもん最大さいだい目的もくてきは、アメリカが中東ちゅうとうかかわりがふかいエジプトやヨルダン、イスラエルなどとのむすびつきをつよめることだ。それは地域ちいき混乱こんらん要因よういんになっているイランに対抗たいこうするためだ」とべ、アメリカとしては今回こんかい訪問ほうもんを通をつうじて、たいイランを強調きょうちょうして各国かっこく結束けっそくびかけるのがねらいだとの見方みかたしめしました。

また、ペンスふく大統領だいとうりょう派遣はけんされたことについて、「ペンスふく大統領だいとうりょう政治せいじとしてのキャリアのなかしんイスラエルの立場たちばつねつらぬいてきたほか、キリストきょう福音ふくいんという宗教しゅうきょうてき信仰しんこうしんからもつよくイスラエルを支持しじしている。国務省こくむしょう高官こうかんらの不在ふざいつづなかで、ペンスふく大統領だいとうりょう実質じっしつてきにも象徴しょうちょうてきにも派遣はけんするには理想りそうてきだとえる」と指摘してきしています。

そして、中東ちゅうとう和平わへい交渉こうしょうについては「各国かっこく指導しどうしゃたちによるさまざまな外交がいこう努力どりょくおこなわれるかもしれないが、あくまで表面ひょうめんてきなものだ。パレスチナがわ反発はんぱつ姿勢しせいくずすとはおもえず、和平わへい合意ごういという実質じっしつてき成果せいかにはいたらないだろう」とべ、トランプ政権せいけんのもとでは中東ちゅうとう和平わへい実現じつげんきわめてむずかしいとの見方みかたしめしました。

5
4
3
2
1