23日の午後8時ごろ、沖縄県渡名喜村のヘリポートに、アメリカの軍のヘリコプターが急に下りるトラブルがありました。このヘリポートから300mぐらいの所には村の役場や中学校などがありますが、けがをした人はいませんでした。
アメリカの軍は「近くで訓練をしていたが、ヘリコプターの機械に故障などを知らせるサインが出たので、安全な所に下りた」と言っています。
沖縄県にはアメリカの軍の普天間基地があって、軍のヘリコプターの事故やトラブルが続いています。先月は小学校の校庭にヘリコプターの窓が落ちる事故がありました。ヘリコプターが基地ではない所に下りるトラブルも今月は3回目です。
沖縄県の翁長知事は「トラブルがないようにしてほしいと何度も言っていますが、なくなりそうにありません」と話しています。