H3初号しょごう 運搬うんぱんちゅう機体きたいはいったコンテナかたむ 施設しせつへの到着とうちゃくおく

Easy Japanese news
Jan 31, 2021 07:01 0
Furigana
日本にっぽんあたらしい主力しゅりょくロケットH3の初号しょごう機体きたいが、種子島たねがしま宇宙うちゅうセンターのロケットを組み立くみたてる施設しせつ運び込はこびこまれる作業さぎょうおこなわれています。しかし運搬うんぱんちゅうなんらかの原因げんいん機体きたいはいったコンテナがかたむき、到着とうちゃくおくれています。H3は、JAXA=宇宙うちゅう航空こうくう研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう三菱みつびしじゅう工業こうぎょう開発かいはつすすめるロケットで、30にちあさ初号しょごうの1だんと2だんはいったコンテナをんだ貨物かもつせんが、鹿児島かごしまけん南種子みなみたねまちみなと到着とうちゃくしました。

その後そのご、トレーラーにせて30にちよる10みなと出発しゅっぱつし、ゆっくりと走行そうこうして種子島たねがしま宇宙うちゅうセンターかっていました。

三菱みつびしじゅう工業こうぎょうによりますと、31にち午前ごぜん2時半じはんごろ、宇宙うちゅうセンター敷地しきちない移動いどうちゅうなんらかの原因げんいんで1だんのコンテナがかたむいたということで、ロケット組み立くみたてる施設しせつへの到着とうちゃくおくれています。

コンテナは全長ぜんちょう39メートルたかさ6.6メートルだということです。

現場げんば宇宙うちゅうセンター敷地しきちないにはふだんは地元じもとひとにも開放かいほうされている道路どうろがありますが現在げんざい通行つうこうできなくなっています。

けが人けがにんはいないということで、JAXAなどくわしい状況じょうきょう調しらべています。

このH3は、しん年度ねんど打ち上うちあげを目指めざしています。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
秋田あきたけん1ひとり くまおそ

24にじゅうよっ午前ごぜん11ごろ、秋田県東成瀬村あきたけんひがしなるせむらで4にんくまおそわれたようだと警察けいさつ連絡れんらくがありました

N4 Source: NHK 10 Oct 24, 2025 19:10