また、
広い範囲で
暴風に
警戒が
必要です。
日本海を進む低気圧が発達するため、南寄りの非常に強い風が吹く見込みです。
26日予想される最大風速は、中国地方、近畿、新潟県を含む北陸で23メートル、山口県を含む九州北部、東北、北海道で20メートルです。
陸上の最大瞬間風速は30メートルから35メートルと予想され、日本海側では山から吹き降ろす風が局地的に強まるおそれがあります。
海上はしける見込みで、北海道では27日も暴風が続くおそれがあります。
特に風が強まるのは山口県を含む九州北部が26日の未明から昼前にかけて、近畿では朝から夕方にかけて、中国地方では昼前から夕方にかけて、北陸では昼前から夜にかけて、東北では昼すぎから夜遅くにかけて、北海道では26日の夜から27日の朝にかけてと予想されています。
暴風や高波に警戒し、風が強まる前に備えを進めてください。
「春の嵐」で被害出ることも
3
月から5
月にかけての
荒天は「メイストーム」「
春の
嵐」
などと
呼ばれ、
被害が
出ることがあります。
低気圧は、北の冷たい空気と南の暖かい空気がぶつかり合うことで発達しますが、日本付近では3月から5月にかけて気温の差が大きくなるため低気圧が発達しやすいからです。
2012年4月には最大瞬間風速が新潟県の佐渡市両津湊で43.5メートル、東京の八王子市で38.9メートル、大阪市で28.6メートルなど記録的な暴風になりました。
倉庫が倒壊したほか、転倒するなどして死者やけが人が多数出ました。
暴風への注意点は
暴風が
予想されている
地域では
風に
飛ばされやすいものは
風が
強くなる前に
屋内に
しまうなど対策を
取ってください。
風の強さによってはサンダルなど軽い物でも窓ガラスを割ってしまうなど、身の回りのものが凶器に変わるおそれがあります。
屋外では風にあおられて転倒してケガをするおそれもあります。
風が強くなる時間帯は、できるだけ外出をしなくてすむよう、予定を見直すことも有効です。
また、北日本や北陸など雪が残っている地域では急激に雪どけが進むため、雪崩のほか、川が増水することによる浸水被害にも備えてください。
北海道で記録的な大雨 土砂災害や川の氾濫など厳重な警戒を
前線や低気圧の影響で、北海道ではこれまでに降った雨の量が平年の1か月分を超えるなど記録的な大雨となりました。北海道では雨が弱まっていますが地盤が緩み、川の水位が高い状態が続いていて、厳重に警戒してください。前線が南下する影響で東日本と西日本でも今夜にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで、急な雷雨や突風などに十分注意が必要です。
N2
Nguồn: NHK
211
Aug 27, 2025 08:08
北日本 非常に激しい雨が降る見込み 土砂災害などに警戒
前線と低気圧の影響で北日本では27日にかけて非常に激しい雨が降る見込みで、北海道北部を中心に総雨量が平年の8月1か月分を超える大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水・氾濫に警戒してください。
N2
Nguồn: NHK
182
Aug 26, 2025 12:08
カンボジア 拠点 特殊 詐欺 日本 各地から“金が稼げる”と勧誘か
カンボジアの拠点で特殊詐欺に関与したとして逮捕された日本人29人は、日本国内にいるリクルーター役から金が稼げるなどと勧誘され、全国各地から集められていた疑いがあることが捜査関係者への取材で分かりました。拠点では中国人の管理下でお互いを偽名で呼び合っていたということで、警察が詳しい経緯を調べています。
N2
Nguồn: NHK
34
Aug 21, 2025 17:08
FRB議長 ジャクソンホール講演へ 利下げに関する発信に注目
アメリカのトランプ大統領と金融政策をめぐり対立してきたFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長がアメリカ西部のジャクソンホールで日本時間の22日夜、講演を行います。FRBが9月、利下げに踏み切るとの見方が金融市場で強まる中、トランプ政権の関税措置の影響や最新の経済指標を踏まえながら今後の利下げの方針についてどのようなメッセージを発信するかが注目されています。
N1
Nguồn: NHK
1
Aug 22, 2025 16:08
東北北部で激しい雨 東北日本海側 非常に激しい雨の恐れ
前線や湿った空気の影響で東北北部を中心に発達した雨雲がかかり、激しい雨が降っているところがあります。東北の日本海側では21日にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、土砂災害に厳重に警戒するとともに低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。
N2
Nguồn: NHK
1
Aug 20, 2025 07:08