立憲民主党の
泉代表は
石川県小松市で
街頭演説し「
この30
年間、
ほとんど自民党が
政権を
担っていたが、
子育て支援政策が
不十分だった」と
批判したうえで、
公立の
小中学校の
給食費や
高校の
授業料の
無償化などの
支援策が
必要だという
考えを
示しました。
この中で、立憲民主党の泉代表は「この30年間、ほとんどすべての期間を自民党が政権を担っていたが、どうなったのかをよく認識しなければいけない。子育て支援政策が不十分で、若い世代の収入や暮らしが不安定になってしまっている」と批判しました。
そのうえで泉氏は「『非正規雇用での子育ては大変だから、もうやめておいたほうがいい』『子どもを育てるのは大変だ』という声が広がってしまうと『やっぱり子どもを産むのをやめようか』という空気が出てきてしまう。公立の小中学校の給食費や高校の授業料の無償化、大学に行って卒業したときに借金をしなくてもいいような子育て支援政策をやっていかないといけない」と述べました。