ウクライナ大統領だいとうりょう サウジアラビアで開催かいさい和平わへい協議きょうぎ評価ひょうか

Easy Japanese news
Aug 7, 2023 07:08 1
Furigana
日本報紙
ロシアぐんによるウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうつづなか、中東ちゅうとうのサウジアラビアでウクライナが提唱ていしょうする和平わへいあんについて話し合はなしあ協議きょうぎひらかれウクライナ大統領だいとうりょうは「国家こっか主権しゅけん領土りょうど保全ほぜん不可侵ふかしんせい尊重そんちょうすることについて、各国かっこく関与かんよする意思いししめした」などとして、評価ひょうかする見解けんかい発表はっぴょうしました。

ウクライナ南部なんぶへルソンしゅうしんロシアトップ、サリドは6にち、SNSで、ロシアが一方いっぽうてき併合へいごうしている南部なんぶクリミアと、ヘルソンしゅうのロシアがわ支配しはい地域ちいきむすチョンハルきょうがミサイル攻撃こうげきけたとあきらかにしました。

一方いっぽう、ウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうは5にち、SNSで、ロシアぐん東部とうぶハルキウしゅうある輸血ゆけつセンター攻撃こうげきし、死傷ししょうしゃているとしてロシアを非難ひなんしました。

こうしたちゅうサウジアラビア西部せいぶのジッダではG7=主要しゅよう7か国かこくほか、インドやブラジルといったグローバル・サウスの国々くにぐに政府せいふ高官こうかん出席しゅっせきする協議きょうぎが6にちまでの2日間にちかんひらかれ、ロシアぐん撤退てったい領土りょうど回復かいふくなどウクライナが提唱ていしょうする和平わへいけた10項目こうもくについて議論ぎろんおこなわれました。

この形式けいしき協議きょうぎは2かいで、参加さんかしたくに国際こくさい機関きかんはあわせて40以上いじょうおよそ3ばいえ、中国ちゅうごくはじめて参加さんかしました。

協議きょうぎについて、ウクライナ大統領だいとうりょうは6にち参加さんかしたくに機関きかんえたことは世界せかい関心かんしんたかさをしめものだとしたうえで「さまざまな見解けんかいしめされたが、国連こくれん憲章けんしょう原則げんそく国際こくさいほう、それに国家こっか主権しゅけん領土りょうど保全ほぜん不可侵ふかしんせい尊重そんちょうすることについて、各国かっこく関与かんよする意思いししめした」などとして、評価ひょうかする見解けんかい発表はっぴょうしました。

ウクライナは、今後こんご首脳しゅのうきゅうでの協議きょうぎ実現じつげんしたいとしていることから、今回こんかい協議きょうぎまえて、どこまで調整ちょうせいすすめられるかが焦点しょうてんとなります。

5
4
3
2
1
日本報紙
大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱく13にち

大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱくが13にちわりました

N4 資源: NHK 1957 Oct 14, 2025 19:10
日本報紙
つくたの
N2 資源: Tổng hợp 1535 Oct 14, 2025 03:10
日本報紙
N5 資源: Tổng hợp 236 Oct 18, 2025 03:10