べいFRB 0.25%の利上りあ 銀行ぎんこう破綻はたん相次あいつインフレ抑制よくせい重視じゅうし

Easy Japanese news
May 4, 2023 08:05
Furigana
アメリカ中央ちゅうおう銀行ぎんこうにあたるFRB=連邦れんぽう準備じゅんび制度せいど理事りじかい金融きんゆう政策せいさくめる会合かいごうひらき、3にち銀行ぎんこう破綻はたん相次あいつなかでも0.25%の利上りあ決定けっていしたと発表はっぴょうしました。一方いっぽう、パウエル議長ぎちょう次回じかい会合かいごう利上りあ一時いちじ停止ていしする可能かのうせいもあるという認識にんしきしめしました。

FRBは2にちと3にち金融きんゆう政策せいさくめる会合かいごうひらきました。声明せいめいでは相次あいついだ銀行ぎんこう破綻はたんについて「アメリカ銀行ぎんこうシステム健全けんぜんだ」としたうえで「信用しんよう収縮しゅうしゅく経済けいざい活動かつどう雇用こようインフレ影響えいきょうあたえるだろうがその程度ていど確実かくじつだ」と指摘してきしました。

そのうえで「経済けいざい活動かつどうゆるやか拡大かくだい雇用こよう堅調けんちょう増加ぞうかしていてインフレりつたかままだ」として0.25%の利上りあめました。これによって政策せいさく金利きんりは5%から5.25%のはばとなります。去年きょねん3つきにゼロ金利きんり政策せいさく解除かいじょして以降いこう、FRBの利上りあは10かい連続れんぞくとなります。

一方いっぽう声明せいめいからは「今後こんご追加ついか金融きんゆう引き締ひきし適切てきせつだと予想よそうしている」という文言もんごんがなくなり、次回じかい会合かいごう利上りあ一時いちじ停止ていしすることを示唆しさしたものとみられています。

パウエル議長ぎちょう会合かいごう記者きしゃ会見かいけんで、判断はんだん今後こんご経済けいざい指標しひょう次第しだいだとしたうえ次回じかい会合かいごう利上りあ一時いちじ停止ていしする可能かのうせいもあるという認識にんしきしめしました。

会合かいごう直前ちょくぜん今月こんげつ1にちに「ファースト・リパブリック・バンク」が経営けいえい破綻はたんするなど、2か月かげつらずにあわせて3つの銀行ぎんこう破綻はたん相次あいつぎました。

FRBとしては今回こんかい利上りあインフレおさえこむことを重視じゅうししたかたちです。

《FRBパウエル議長ぎちょう 会合かいごう会見かいけん 速報そくほうちゅう

銀行ぎんこう業界ぎょうかい状況じょうきょう 3つき上旬じょうじゅん以降いこう おおきく改善かいぜん

FRBのパウエル議長ぎちょう相次あいついだ銀行ぎんこう破綻はたんについて「われわれが間違まちがおかしたことは十分じゅうぶん認識にんしきしている。銀行ぎんこう業界ぎょうかい引き続ひきつづ注視ちゅうしし、この出来事できごとからただしい教訓きょうくんてこのようなことが2きないように取り組とりくんでいく」とべました。一方いっぽうで、「破綻はたんした3つの銀行ぎんこう預金よきんはすべて保護ほごされている。銀行ぎんこう業界ぎょうかい状況じょうきょうは3つき上旬じょうじゅん以降いこうおおきく改善かいぜんし、アメリカ銀行ぎんこうシステム健全けんぜん強固きょうこだ」というかんが強調きょうちょうしました。

利上りあ局面きょくめんわりにちかづいているという感触かんしょく

声明せいめいから「今後こんご追加ついか金融きんゆう引き締ひきし適切てきせつだと予想よそうしている」という文言もんごんがなくなり次回じかい会合かいごう利上りあげを一時いちじ停止ていしすることを示唆しさしたものとみられていることについて、FRBのパウエル議長ぎちょうは「利上りあげの一時いちじ停止ていし決定けっていはきょうはおこなわなかった。声明せいめいぶん変更へんこう意味いみある変化へんかであり、わたしたちは『予想よそうする』とは、もはやっていない。政策せいさく今後こんご経済けいざいデータ次第しだいで、利上りあ一時いちじ停止ていしするかどうかは次回じかい6つき会合かいごう取り組とりく」とべました。一方いっぽう記者きしゃから利上りあ一時いちじ停止ていしする可能かのうせいについてかれたのに対にたいしてパウエル議長ぎちょうは「今回こんかいの0.25%の利上りあに対にたいして会合かいごう参加さんかしたメンバー支持しじ非常ひじょうつよかった。利上りあ一時いちじ停止ていしという議論ぎろんもあったが、今回こんかい会合かいごうではそれほどではなかった。わたしたちは利上りあ局面きょくめんわりにちかづいているという感触かんしょくがあり、金利きんり引き上ひきあ到達とうたつてんにいるのかもしれない」とべました。

債務さいむ上限じょうげん引き上ひきあ政府せいふ支払しはら不可欠ふかけつ

アメリカ政府せいふ債務さいむ上限じょうげんについて6つき1にちにも債務さいむ履行りこうおちいおそある問題もんだいについてFRBのパウエル議長ぎちょうは「これ財政ざいせい政策せいさくじょう問題もんだいだ。そのため議会ぎかい政権せいけん対処たいしょすることになる債務さいむ上限じょうげん引き上ひきあ政府せいふ支払しはら不可欠ふかけつだ。これができなければ前代ぜんだい未聞みもん事態じたいなるアメリカ経済けいざい非常ひじょう不透明ふとうめい状況じょうきょうなる可能かのうせいがある」と危機ききかんしめしました。

インフレ圧力あつりょくたかく 2%の物価ぶっか目標もくひょうまではみちのりとお

FRBのパウエル議長ぎちょうは「インフレりつ物価ぶっか目標もくひょうある2%をおおきく上回うわまわり、ことし3つきのPCE・個人こじん消費しょうひ支出ししゅつ物価ぶっか指数しすうが4.2%上昇じょうしょうした。去年きょねん中頃なかごろからいくらか落ち着おちつきつつある引き続ひきつづインフレ圧力あつりょくたかく、2%の物価ぶっか目標もくひょうまではみちのりとお」とべました。

《FRB 政策せいさく経緯けいいは》

新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだいした2020ねん3つき金融きんゆう市場しじょう動揺どうようおさえるため、FRBは政策せいさく金利きんりを0.5%、1%と相次あいついで緊急きんきゅう利下りさ実施じっしゼロ金利きんり政策せいさく導入どうにゅうしました。

おととし12つき以降いこう消費しょうひしゃ物価ぶっかが7%以上いじょうとなりインフレ加速かそくしたことから、FRBは去年きょねん3つき会合かいごうで0.25%の利上りあめてゼロ金利きんり政策せいさく解除かいじょ金融きんゆう引き締ひきしへと転換てんかんします。利上りあは3ねん3か月かげつぶりでした。

▽さらに去年きょねん5つき会合かいごうで22ねんぶりとなる0.5%の利上りあと「量的りょうてき引き締ひきし」とばれる金融きんゆう資産しさん圧縮あっしゅく乗り出のりだこともめました。しかしその後そのごインフレ収束しゅうそくきざえず、6つき以降いこう、11つき会合かいごうまで4かい連続れんぞくで0.75%という大幅おおはば利上りあめました。

その後そのご発表はっぴょうされた消費しょうひしゃ物価ぶっか指数しすう上昇じょうしょうりつまえつき下回したまわ傾向けいこうつづいたことなどから、去年きょねん12つき会合かいごうでは利上りあはば縮小しゅくしょうし、0.5%の利上りあげをめました。去年きょねん3つきにゼロ金利きんり政策せいさく解除かいじょ利上りあ開始かいしして以降いこう利上りあはば縮小しゅくしょうはじめてでした。

▽さらに、ことし1つき31にちと2つき1にちひらいた会合かいごうでは0.25%の利上りあと、上げ幅あげはば縮小しゅくしょうし、会合かいごう会見かいけんでパウエル議長ぎちょうは「インフレおさまっていく過程かていはじまった」と言及げんきゅうしました。

しかしその後そのご、ふたたびインフレ根強ねづよさをしめ経済けいざい指標しひょう相次あいつぎ、パウエル議長ぎちょうは3つき7にち議会ぎかい証言しょうげん今後こんご経済けいざい指標しひょうしだいで「利上りあのペースを加速かそくさせる用意よういある」とべました。市場しじょうではインフレ抑え込おさえこために0.5%の大幅おおはば利上りあ踏み切ふみきという観測かんそくたかまりました。

この議会ぎかい証言しょうげん直後ちょくご、3つき10にちと12にち銀行ぎんこう破綻はたん相次あいついだことをけて3つき会合かいごうでは利上りあ金融きんゆうシステムおよぼす影響えいきょうまえ0.25%の利上りあげにとどめました。去年きょねん3つき以降いこう利上りあは9かい連続れんぞくでした。

今回こんかい会合かいごうについて市場しじょうでは0.25%の利上りあ踏み切ふみきという見方みかたつよまっていました。先週せんしゅう28にち発表はっぴょうされたことし3つきのPCE・個人こじん消費しょうひ支出ししゅつ物価ぶっか指数しすうが1ねん10か月かげつぶりのひく水準すいじゅんとなりましたが、FRBの物価ぶっか目標もくひょうある2%を上回うわまわっていて、インフレ要因よういん指摘してきされる人手ひとで不足ふそくつづいているためです。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
トランプ関税かんぜい次回じかい交渉こうしょうけてにちべいはどううご
アメリカの関税かんぜい措置そちをめぐり、あかさわ経済けいざい再生さいせい担当たんとう大臣だいじんはじめてのにちべい交渉こうしょうおこない、早期そうき合意ごうい目指めざすことで一致いっちしました。日本にっぽん政府せいふは、次回じかい交渉こうしょうけて、アメリカがわ要求ようきゅう内容ないよう精査せいさし、双方そうほう歩み寄あゆみよりにつながる分野ぶんやいだしていきたいかんがえです。一方いっぽう、トランプ大統領だいとうりょうは「わたしたちはいそいでいない」とべ、成果せいかいそいで妥協だきょうはしないという姿勢しせいしめしました。
Source: NHK Apr 18, 2025 08:04
Japanese newspaper
年金ねんきん改革かいかく法案ほうあん 基礎きそ年金ねんきん底上そこあ除外じょがい あつろうしょう 自民じみん会合かいごう説明せつめい
年金ねんきん制度せいど改革かいかく関連かんれん法案ほうあんをめぐり、厚生こうせい労働ろうどうしょう自民党じみんとう会議かいぎで、はしらひとつとして検討けんとうしてきた厚生こうせい年金ねんきん積立つみたてきん活用かつようして基礎きそ年金ねんきん底上そこあげする措置そちについて、ひろ理解りかいられないとして法案ほうあん盛り込もりこまないことをつたえました。
Source: NHK Apr 17, 2025 17:04
Japanese newspaper
都内とない大手おおてホテル カルテル・独禁法どっきんほう違反いはんのおそれ 公取委こうとりい警告けいこく
都内とない大手おおてホテルを運営うんえいする15しゃ客室きゃくしつ単価たんかなどの内部ないぶ情報じょうほう共有きょうゆうしていたことがわかり、公正こうせい取引とりひき委員いいんかい不正ふせい価格かかく引き上ひきあげるカルテルにつながり独占どくせん禁止きんしほう違反いはんにあたるおそれがあるとして、ちか警告けいこく方針ほうしんかためたことが関係かんけいしゃへの取材しゅざいかりました。
Source: NHK Apr 17, 2025 12:04
Japanese newspaper
自民じみん 森山もりやま幹事かんじちょう物価ぶっかだか対策たいさく補正ほせい予算よさんあん編成へんせい必要ひつよう
物価ぶっかだか対策たいさくをめぐり、自民党じみんとう森山もりやま幹事かんじちょうは、今年度こんねんど補正ほせい予算よさんあん編成へんせいする必要ひつようがあるとしたうえで、税収ぜいしゅう見込みこみなどをまえ、赤字あかじ国債こくさい発行はっこうしない範囲はんいで、規模きぼ内容ないよう検討けんとうするかんがえをしめしました。一方いっぽう消費しょうひぜいについては、社会しゃかい保障ほしょう財源ざいげんとなっているので引き下ひきさげの議論ぎろんおこな場合ばあいわりとなる財源ざいげんもあわせて検討けんとうすべきだと指摘してきしました。
Source: NHK Apr 13, 2025 17:04
Japanese newspaper
アメリカ グラスしん駐日ちゅうにち大使たいし 関税かんぜいをめぐる交渉こうしょうとても楽観らっかんてき
アメリカのトランプ大統領だいとうりょうあたらしいちゅうにち大使たいし指名しめいしたジョージ・グラス日本にっぽんへの出発しゅっぱつまえ首都しゅとワシントンでひらかれた会合かいごうであいさつし、関税かんぜいをめぐる日本にっぽんとの交渉こうしょうについて「とても楽観らっかんてきだ」とべました。
Source: NHK Apr 13, 2025 08:04
Japanese newspaper
えい議会ぎかい 国内こくない最大さいだい製鉄せいてつしょ経営けいえい救済きゅうさい 緊急きんきゅう法案ほうあん可決かけつ
イギリス議会ぎかいは、国内こくない最大さいだい製鉄せいてつしょ経営けいえい救済きゅうさいする緊急きんきゅう法案ほうあん可決かけつしました。政府せいふ中国ちゅうごくなどからの輸入ゆにゅう依存いぞんする事態じたいけるため、製鉄せいてつしょ国有こくゆう視野しやれています。
Source: NHK Apr 13, 2025 06:04
Japanese newspaper
べい特使とくしがプーチン大統領だいとうりょう会談かいだん 報道ほうどうかん停戦ていせんあらいち
アメリカ ホワイトハウスの報道ほうどうかんは、ロシアを訪問ほうもんちゅうのウィトコフ特使とくしがプーチン大統領だいとうりょう会談かいだんしたことについて、「ロシアとウクライナの停戦ていせん最終さいしゅうてき和平わへい合意ごういけた交渉こうしょうプロセスのあらたないちだ」とべ、協議きょうぎ進展しんてん期待きたいしめしました。
Source: NHK Apr 12, 2025 07:04
Japanese newspaper
自民じみん 消費しょうひ税率ぜいりつ引き下ひきさ是非ぜひ議論ぎろん 慎重しんちょうろん野党やとう主張しゅちょう論点ろんてん
物価ぶっかだかやアメリカの関税かんぜい措置そちけ、自民党じみんとうないでは、食料しょくりょうひんなどにかぎって消費しょうひぜい税率ぜいりつ時限じげんてき引き下ひきさげるようもとめるこえがあがる一方いっぽう財政ざいせい規律きりつ観点かんてんから慎重しんちょうろんもあり、その是非ぜひ議論ぎろんとなっています。野党やとうがわからも引き下ひきさげを主張しゅちょうするこえていて、おおきな論点ろんてんとなる見通みとおしです。
Source: NHK Apr 12, 2025 05:04
Japanese newspaper
現金げんきん給付きゅうふ 減税げんぜいめぐる議論ぎろん活発かっぱつ消費しょうひぜい引き下ひきさ議論ぎろん与野党よやとう
物価ぶっかだかやアメリカの関税かんぜい措置そちけて、与野党よやとうでは、国民こくみん負担ふたん軽減けいげんさくとして、現金げんきん給付きゅうふ減税げんぜいをめぐる議論ぎろん活発かっぱつになっています。公明党こうめいとう斉藤さいとう代表だいひょうは、実施じっしもとめる減税げんぜいについては来年度らいねんどからを想定そうていしており、現金げんきん給付きゅうふをできるだけ早期そうきおこな必要ひつようがあるというかんがえをしめしました。一方いっぽう立憲りっけん民主みんしゅとうでは、消費しょうひぜい減税げんぜいなどを目指めざ有志ゆうし議員ぎいんらが、当分とうぶん税率ぜいりつを5%まで引き下ひきさげるべきだとする提言ていげんあんをとりまとめました。
Source: NHK Apr 11, 2025 17:04
Japanese newspaper
関税かんぜい措置そち交渉こうしょう あかさわ経済けいざい再生さいせいしょう訪米ほうべい関係かんけい省庁しょうちょうチーム発足ほっそく
アメリカ・トランプ政権せいけん関税かんぜい措置そちをめぐり交渉こうしょう担当たんとうするあかさわ経済けいざい再生さいせい担当たんとう大臣だいじん来週らいしゅうにも現地げんち訪問ほうもんする方向ほうこう調整ちょうせいしています。政府せいふは11にち関係かんけい省庁しょうちょうからなるチームを発足ほっそくさせ交渉こうしょうけた準備じゅんび本格ほんかくさせることにしています。
Source: NHK Apr 11, 2025 07:04