照ノ富士は、立ち合いから鋭く踏み込み、まわしを取って四つに組んで一気に寄り切るなど力強い相撲で8勝2敗とし、順調な回復ぶりを見せました。
このほか、先場所、左ひざのけがで途中休場し、負け越すと大関から陥落する角番で夏場所を迎える貴景勝は11番相撲を取り、持ち味の突き押しで力強さを発揮していました。 大相撲夏場所は、今月14日に東京 両国の国技館で初日を迎えます。
4場所連続で休場している横綱・照ノ富士については「ひざなどに不安を感じたとは思うし、慎重に取っていた気配があったが全体として回復状況はいいと思う。早くに復帰することはかなり可能性がある。無理をしないことが前提になるが、相撲ファンの前に勇姿を見せてほしい」と期待を示しました。 さらに、夏場所で大関昇進がかかる関脇・霧馬山については「きょうは稽古を先導した人間の1人だった。意気込みを非常に強く感じた。率先する姿勢や相撲に対する取り組みは非常に印象に残った」と評価しました。
その上で夏場所に向けては「とりあえずはその日その日でできることやっている。それが場所につながればいいと思う。しばらく出られなかった分、しっかりと成績を残したい」と意気込みを示しました。 また、1勝1敗だった関脇 霧馬山については「力をつけてきているのではないか。簡単に押されることがなかったから、よくなっているのではないか」と話していました。
横綱 照ノ富士と稽古して1勝1敗だったことについては「久しぶりに横綱と稽古したのでちょっと緊張したが自分の相撲を取っていきたいと思っていた」と振り返りました。 大関昇進がかかる夏場所に向けては「チャンスだし、ここで決めてやるという気持ちだ。自分の相撲をもっと強くしたい」と意気込みを示しました。
横綱審議委員会 山内委員長「一段と気合いが入っていた」
横綱 照ノ富士「いい稽古ができた」
関脇 霧馬山「もっと取りたかった」
横綱審議委員会の稽古総見は、国技館で行われる本場所の前に行われていましたが、新型コロナウイルスの影響で令和2年の初場所の前に実施したあとは中止されていました。
4日はおよそ3年ぶりに東京 両国の国技館にある相撲教習所で一般客には非公開で稽古総見が行われ、力士たちが日本相撲協会の八角理事長や横綱審議委員会の委員の前で、夏場所に向けた調整ぶりを見せました。

このうち、両ひざのけがなどで4場所連続で休場している横綱 照ノ富士は、夏場所に大関昇進がかかる関脇 霧馬山や大栄翔などと10番相撲を取りました。
また、霧馬山は、関取の中で最も多い12番取るなど精力的に稽古に取り組み、得意の四つ相撲に加えて突き押しでも相手に圧力をかけるなど、多彩な取り口を見せました。
横綱審議委員会の山内昌之委員長は稽古総見のあと取材に応じ、「相撲の醍醐味である稽古の厳しさを久しぶりに見ることができて充実している。横綱と大関が出て率先して稽古してくれた。ほかの力士たちの模範になるし、きょうは一段と気合いが入っていた」と振り返りました。
稽古総見のあと横綱 照ノ富士は「いい稽古ができたのではないか」と振り返りました。
関脇 霧馬山は、幕内力士で最も多い12番相撲を取りましたが、「できればもっと取りたかった。『番付を上げたかったら稽古を増やせ』と師匠からいつも言われている」と少し物足りなさそうでした。
5
4
3
2
1
とても長 い雷 「メガフラッシュ」、世界 で一番 長 い記録
N4
Source: CNN
797
Aug 5, 2025 07:08
広島での被爆体験をつづった小説で知られる作家の原民喜が、交流のあった作家の佐藤春夫に宛てた遺書が見つかりました。専門家は、原が、自身を見いだしてくれた佐藤を深く信頼していたことがうかがえる貴重な発見だとしています。
N2
Source: NHK
524
Aug 5, 2025 06:08
東京23区で、ことし6月から7月末までに56人が熱中症の疑いで亡くなったことが東京都監察医務院の調べでわかりました。エアコンがあったものの使っていなかったケースが全体の3分の2以上にのぼり、専門家は気温が高い今の時期は命を守る道具として昼夜を問わずエアコンを使用するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
230
Aug 4, 2025 17:08
国会は衆議院予算委員会の集中審議が行われ、石破総理大臣は、アメリカの関税措置をめぐる日米合意について国益に関わる自動車関税の引き下げに向け、大統領令に早期に署名するようアメリカ側への働きかけに全力を尽くす考えを示しました。
N1
Source: NHK
188
Aug 4, 2025 11:08
コメの価格高騰をめぐる政府の検証の概要が明らかになり、農林水産省がインバウンドによる需要などの増加を見通せず、生産量が足りていると認識していたと指摘しています。その上で、今後の方向性として政策を転換し、増産にかじを切ることを打ち出しています。
N2
Source: NHK
109
Aug 5, 2025 04:08
ロシア外務省 中距離 ミサイルなどの配備 制限 やめる考 え示 す
ロシア外務省は、核軍縮条約で規制した中距離ミサイルなどについて、条約が失効した後も自主的に続けてきたとする配備の制限をやめる考えを示し、欧米に対抗していく姿勢を改めて強調しました。
N1
Source: NHK
91
Aug 5, 2025 07:08
夏の全国高校野球が5日、甲子園球場で開幕します。暑さ対策の一環として史上初めて夕方に開会式が実施され、大会6日目までは試合を午前と夕方に分けて行う「2部制」が実施されます。
N2
Source: NHK
83
Aug 5, 2025 05:08
石破総理大臣は戦後80年にあたりメッセージを出したいとしていて、歴代内閣の歴史認識を引き継いだ上で戦争が起きた背景を分析し、平和への道筋を示すことに力点が置かれる見通しです。具体的な発表の時期については来月以降を視野に検討を進める方針です。
N2
Source: NHK
63
Aug 5, 2025 04:08
4日午後、神奈川県山北町の国道で大型トラックと乗用車が正面衝突し、それぞれの車に乗っていた合わせて5人が病院に運ばれ、このうち1人の死亡が確認されました。警察は、詳しい事故の状況を調べています。
N2
Source: NHK
53
Aug 4, 2025 17:08
マツダ 6月 までの3 か月 間 の決算 約 421 億 円 の最終 赤字 に
マツダはことし4月から6月までの3か月間の決算を発表し、最終的な損益はおよそ421億円の赤字となりました。この時期の最終赤字は、新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に販売が落ち込んだ2020年以来5年ぶりで、アメリカのトランプ政権による関税措置の影響を大きく受けた形です。
N2
Source: NHK
0
Aug 5, 2025 16:08