無料開放された4つの露天風呂のスタンプを1日で集めた人には記念品として入浴剤が贈られるということです。
愛知県愛西市から訪れた40代の男性は「最高です。大自然に囲まれていいと思う。スタンプラリーを目当てに温泉巡りをしたい」と話していました。
奥飛騨温泉郷では、地元の観光協会が毎年6月26日を、語呂合わせから「露天風呂の日」に定めています。
例年、この日にあわせて露天風呂の無料開放を行っていて、ことしは4か所が開放されました。
このうち、北アルプスの錫杖岳が見える「ひがくの湯」には、朝から多くの人が訪れ、雄大な山の眺めとともに温泉を楽しんでいました。
無料開放された4つの露天風呂のスタンプを1日で集めた人には記念品として入浴剤が贈られるということです。
愛知県愛西市から訪れた40代の男性は「最高です。大自然に囲まれていいと思う。スタンプラリーを目当てに温泉巡りをしたい」と話していました。