横浜市鶴見区で18
歳の
女子大学生が
マンションの
敷地内で
殺害された
事件で
逮捕された
元交際相手の
男は
大学生の
上半身を
中心に、
包丁で
複数回、
刺すなどした
疑いが
あることが
警察への
取材でわかりました。
6月29日、横浜市鶴見区東寺尾中台のマンションの敷地内で、このマンションに住む、大学1年生の冨永紗菜さん(18)が包丁で刺されて殺害されました。
警察は、事件後に自首した元交際相手で近くに住む伊藤龍稀容疑者(22)を殺人の疑いで逮捕しました。
捜査関係者によりますと容疑者は事件の当日、合鍵を使って大学生の住む部屋に侵入し見つかって外に出たあと自宅で包丁を取り、マンションに戻って襲った疑いがあるということです。
その後の調べで警察によりますと大学生の死因は出血性ショックで、傷の状況などから上半身を中心に包丁で複数回、刺されるなどした疑いもあるということです。
交際をめぐっては、おととしから6月までの間、警察への通報があわせて4回寄せられていて事件の1週間前にも大学生から「けんかになり車内で容疑者からたたかれた」などと通報がありました。
警察は容疑者が知らない場所に避難したらどうかと大学生やその家族に提案しましたが、その意思はなかったということで、継続して状況を確認することにしていたということです。
警察は事件にいたるいきさつを引き続き調べることにしています。
大学の友人は
冨永紗菜さんと
同じ大学に
通っている
女子大学生2
人がNHKの
取材に
応じ、「
優しく
友達思いの
子だった。
元交際相手が
複数のSNSアカウントで
復縁を
迫る連絡を
繰り返していた」と
振り返りました。
2人はこの春同じ大学に入学し、もう1人の学生と4人で一緒に遊んだり食事をしたりしていました。
「2か月しか一緒に過ごしていませんが、本当に優しい、友だち思いの子で、こんな事件に巻き込まれるなんて信じられません。いつも重い辞書を持ち歩いていて、大学の授業を誰よりも真面目に受けていました」と振り返りました。
“怒ると暴力” “束縛強い”
大学生は
交際していた
伊藤容疑者について
話すこともあり、「DV
気質で、
怒ると
暴力を
振るわれる。
この前は
お腹を
蹴られた」と
打ち明けたり、
腕にあざができていたこともあったということです。
また、束縛が強く、異性の友人と関わるのを禁止したり、一緒に遊んでいる最中に、頻繁に連絡してきたりしたということです。
1週間前に別れるも復縁迫る連絡繰り返す
事件の1
週間前、
冨永さんは「
暴力が
ひどいからようやく
別れた」と
重荷を
下ろしたように
話しふだんより
元気な
様子でした。
しかし、伊藤容疑者は複数のSNSでアカウントを変えながら毎秒のように復縁を迫る連絡を繰り返していたということです。
冨永さんは「自宅の鍵を取られてしまった」などと話し、恐怖を感じている様子だったということです。
事件の3日ほど前に連絡止まる
事件の3
日ほど
前になって
連絡がやみ、「ようやく
別れられた」と
話していたところで
事件が
起きました。
2人は「事件のことを聞いたときは被害者の名前が発表される前から『もしかしたら・・・』ととても心配していました。大学にいても紗菜を思い出して泣けてしまい、今でも信じられないし、受け入れられません」と話していました。
そして、「『危害を加えられるかもしれない』と話していたので、もっとなにかできたかもしれないと思うと後悔する気持ちも大きいです。夏休みに一緒に、バーベキューをしたり、花火を見に行ったりしようと計画していました。もっともっと仲良くなりたかったです」と涙を流しながら話していました。
中傷する書き込みに “家族や友の気持ち考えて”
また、
事件のあとインターネット
上で
冨永さんを
中傷する
書き込みが
多いことが
悔しいとして、「
多くの
友だちに
愛されていた
子です。
家族や
友人の
気持ちを
考えて、
そっとしておいてほしいです」と
話していました。
2人は冨永さんのマンションを訪れ、現場近くに花を手向けました。
友人や知人が持ってきた花束が置かれていたということです。
「突然のことでお別れが言えなかったので、少しでも気持ちの整理をつけたくて来ました。たくさんの人に好かれていたことを改めて感じました」と話していました。
政府がコメ価格高騰を検証“政策転換 増産へ”
コメの価格高騰をめぐる政府の検証の概要が明らかになり、農林水産省がインバウンドによる需要などの増加を見通せず、生産量が足りていると認識していたと指摘しています。その上で、今後の方向性として政策を転換し、増産にかじを切ることを打ち出しています。
N2
출처: NHK
104
Aug 5, 2025 04:08
花火大会で台船炎上 初期に打ち上げ中止操作行うも停止せず
4日夜、横浜市で開かれた花火大会で海の上で花火を打ち上げるための台船が炎上した火災で、コンピューター制御していた花火の打ち上げを火災の初期段階で中止する操作を行ったものの、停止しなかったことが市への取材で分かりました。警察や海上保安部などが詳しい状況や原因を調べています。
N2
출처: NHK
55
Aug 5, 2025 11:08
ブラジル最高裁 前大統領に自宅軟禁などの命令 SNS拡散で
ブラジルの最高裁判所は、クーデターを企てた罪などで起訴されているボルソナロ前大統領が裁判所の命令に背きSNSでメッセージの拡散を続けたとして、自宅軟禁などを命じました。前大統領と関係が近いアメリカのトランプ大統領はブラジルへの政治的圧力を強めていて、今回の措置が両国関係にどのような影響を与えるか注目されます。
N1
출처: NHK
24
Aug 5, 2025 12:08
長崎原爆で焼失した国宝の寺 被爆前に撮影の動画見つかる
長崎に原爆が投下されてからことしで80年となるなか、原爆で失われた長崎市の国宝の寺を、被爆前に撮影した動画が残されていたことがわかりました。寺の様子は写真などでは確認されていましたが、動画が見つかったのは初めてで、専門家は「かつての姿を立体的に見られるようになり、第一級の資料だ」と話しています。
N2
출처: NHK
12
Aug 5, 2025 12:08
Premium feature
이 기능을 사용하려면 프리미엄 계정으로 업그레이드해야 합니다.
오늘의 제한 시간에 도달했습니다.
신문을 무제한으로 읽으려면 계정을 업그레이드하세요